練習の組み立て方【どんなときも例外なく1週間で1曲を仕上げていく】 | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

小学校6年生で、生活の土台はほぼ完成するんじゃないか?と

思っています。

 

これは、息子たちのバイオリンでも感じたことです。

 

日々欠かさず20分。

365日です。

たった20分です。

 

修学旅行や、病気で楽器に触れないときも、想定した

「楽器を使わない練習」という方法を、

息子たちに教えたことは

大きな収穫でした。

 

バイオリンに触れなくても、「練習する20分」

究極、楽譜が無くてもできるのです。

 

どんな時も、例外なく1週間で、1曲を仕上げていく

暗譜まで、です。

 

ということを、つたえました。

これこそが、時間管理。

制限のある中で、しあげる、まとめるちから、配分するチカラ

を日常で、みにつけていく。

 

これは、日々のわたしの修正でもありました。

 

こどもって、日によってコンディション、体調やご機嫌がかわります。

起きてきた表情、食事の進み具合、手足のうごき、

いろいろな面で、見ていると、わかります。

 

そして、楽器の場合

すらすらとできる部分と、

思ったより、「やりにくそうな部分」が、

やらせてみると鮮明になるのです

その「やりにくい部分」を

 

どこが、「やりにくいのか」という分析をわかるまでします。

幼いころは、私が。

次第に、本人が、「ここは、やりにくい」「弾きにくい」

まず、「ここ」という部分を、原因ですね。

これを見つけ出すのです。