⑤同じ作曲家の作品の学び方 | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

つづきです。

 

もちろん、先生次第ですが

その曲の特徴ってありますでしょう。

 

先生が続けて課題にしてくださるときもありますが

そうでないとき。

 

さっきのシール貼り→音楽ノートが役に立ちます。

そのシールのーとは、その日弾いた曲も、記録していました。

字が書けるまでは、私が書きます。

 

本人が書くこと

本人がシールを考えながら貼ることで、記憶に残るのです。

 

ですから、モーツアルトの協奏曲4番1楽章、を課題でもらったら

以前。3番をやったとき、5番をやったときの音楽ノートを開いてみます。

 

そうすると記憶が鮮明によみがえってきます・

作曲家の特徴が、浮き彫りになって

「こういう曲の作りをするんだな」とわかってきます。

 

これは、いずれ歴史背景もたいせつですから

しょくじのときに、同じ時代の別の作曲家の音楽を流すという

事もしていました。

 

やってもやらなくてもいいことでしょう。

そういうのを、やる姿勢が

 

我が家の文化なのです。