夏休の時間割①自由研究②音楽教育習い事③受験は家庭の時間割 | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

教科書を選んできました。
懐かしいです。
 
教科書は、もっともシンプル。
贅肉をそぎ落としたものが教科書です。
 
教科書をすみずみまで、繰り返し読む。
使い倒していますか?
 
問題集や、参考書をどんなに選んでも
教科書とは、土俵が違うのです。
 
まず、教科書だと私は考えています。
 
教科書は、絵本みたいで、くだらないとか
簡単すぎて退屈だ、とか
「なにこれ」とか耳にします。
 
教科書をザツに扱う人間で、勉強ができるひとを
私は見たことがありません。
 
教科書も、使い方です。
全てのヒントは、教科書。
 
参考書や、塾、ネット情報は
「教科書を手足のように自由自在に扱えるようになった先」
もうね、そのあとの話です。
 
基本をおろそかにしない。
今日、全部の教科を買いました。
 
図工も、生活も、保健も
書写もです。
 
おろそかにする教科など、無いです。
 
自由研究や、ピアノバイオリン、受験。
夏休みの時間割、ヒントを教えます。
 
どれも、こどもを支配するためのものではないです。
間違えないでくださいね。
 
親の立ち位置。
やらされる自由研究
やらされる発表会
やらされる勉強
 
宿題がなくても、夏休みの自由研究が楽しくなる。
題材など、もう、こどもがもっているのです。
そのヒントも、お母さんやお父さんが、もう
知っているのです。
 
それを、思い出すお手伝いが
この講座です。
もっているものを、発揮すること。
 
もっている実力をだしきるのには
ちょっと、刺激が必要ですよね。
 
その刺激を、コンチェルトが講座でします。
夏休みは、もうすぐです。
 
6月から準備しましょう。
あなたとこども。
 
そして、何人かもう、お問合せいただきましたのは
「どうやったらよかったのか、今、知りたい」という人たち。
 
あのとき、どんなアプロ―チができたのか
知りたいな~というご意見です。
 
これは、記憶の「忘れ物」
そうなんです、この講座、シンデレラの時間割もそうですが
「思い出す」「大切なことを思い出す
とりだす」
という、脳の深い部分に刺激が届きます。
3層の脳の最下層へ。。。
 
さ、リアルで、今必要なみなさま。
過去の「忘れ物」を探しに行きたいみなさま。
 
お申込みくださいね。
書店で。
あらためて、通読しましたが
贅肉がありません。
教科書の解説ではないですよ。
 
教科書は、、道具。
使うのは、あなたとこども。
 
親の立ち位置。
アプローチの仕方。
 
おもしろいですよね。
教科書。
そうそう、知り合いや
息子たちの先生がちょくちょく載っていまして
親近感。
1自由研究
2音楽教育
3受験にむけた家庭の時間割