習い事ピーク時の文具は流用しない【塾・小学校・自宅編】 | CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

CONCERTO大人の自習室®️~シンデレラの時間割®~ 

おうち時間研究家のコンチェルトみほです。
ブログ1本で会社にしました。
シンデレラの時間割®で家事を通して時間管理術が身につく方法を伝えています。

【道具】というテーマを作って質問に答えています。


今日は、

【習い事ピーク時の文具の持ちかた】についてです。


習い事ピーク時は

小学校5年~6年の2年間でした。


サッカー(週2)

テニス(週2)

バイオリン(週1)

中学受験塾(週4)


筆記用具とバッグを4セット準備していました。

●バイオリン

●中学受験塾

●小学校

●自宅

専用のバッグとし、

入れ替えをしないと決めていました。


長男に、この方法を採用しましたら

想像以上に快適になりましたので

次男も全く同じに4セット準備しました。


もう少し、詳しく説明してみます。


<小学校>

息子達は、

宿題を一切持ち帰らず、

小学校で済ませていました。

・・・と、いうことにしておきます。


予定表は、365日一切揃えず

全ての教科

ありとあらゆるものを、

持ち歩いていました。

ですから

筆記用具含め、一切出しません。


<塾>

塾から帰宅しますと、

復習します。

塾の筆記用具は

塾でしか触らない。

自宅でやるときは、自宅の筆記用具です。


テキストやプリントのみバッグから出して

処理していました。


流用しません。


とても快適でした。

筆記用具を探すという、行動を

見ないで済みます。


それでも、

自宅の筆記用具、

特に消しゴムですね

転がって失くしていました。


よほど嫌なようで、いつからか

全ての筆記用具に「輪ゴム」が付けるように。

学校で、流行っていたのでしょうか?


消しゴムが無くても、

輪ゴムで消せるらしいです。

いいアイデアだと感心しました。


長くなりました。


次は、

●バイオリン

●自宅練習用


について別の機会に記事にします。