雑貨と本と音楽と -101ページ目

オプティマス バーナー NO.123R SVEA

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
スウェーデンで1899年に創業して以来、1世紀以上ににわたり強力で高い信頼を誇る登山用ストーブを製造しているオプティマス。現在も数々の海外遠征隊、極地観測隊、各国陸軍等プロフェッショナルニーズに対応した新製品の開発に意欲的に取り組んでいるメーカーです。自分は基本的にコールマン党なのでオプティマスは持っていないんですがこの真鍮ボディには憧れますね。そのうち欲しいなぁと思っています。ちなみに製品名のSVEAは”KING OF STOVE”の意だそうで優れた機能性、デザインに自信が感じられますね。

オプティマス バーナー NO.123R SVEA(スベア)


MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

横浜の胡麻油といえば「岩井の胡麻油」

昨日に引き続き地元横浜ネタを。
1857年に千葉県佐倉市で創業し1893年に横浜に工場を移転して以来、120年横浜で胡麻油を作り続けている老舗「岩井の胡麻油(株)」の金岩井純正胡麻油です。レトロなラベルデザインも歴史を感じさせてくれます。熟練の技で焙煎した胡麻を昔ながらの圧搾法にこだわって抽出した胡麻油は香り豊か。横浜の成城石井やデパ地下などで購入できます。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
ちなみにこの岩井の胡麻油を使用したラー油もなかなかイケます。
岩井の胡麻油 特選 胡麻辣油

MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ


元町ウチキパン

ちょっと自転車で横浜元町までぶらぶらしてきたのでウチキパンに立ち寄ってシナモンレーズンパンを買ってきました。ウチキパンは1888年(明治21)創業の、横浜一の歴史を誇るパン屋さん。初代がイギリス人から直接修得したというイギリスパンに定評がありますがいつも買うのは調理パンだったりこのシナモンレーズンだったりします。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
イギリスパンも普通においしいんですけどシナモンレーズンの方が我が家では人気ですね。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
住所   :横浜市中区元町1-50
電話番号 :045-641-1161
営業時間 :9:00~19:00
休日   :月(祝日の場合営業し、翌日休み)
アクセス :みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩約1分

MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

ブロンプトン

普段はあまり折り畳まないけれど、コンパクトに折り畳むとブロンプトンのすごさがわかります。ん~芸術的。これから、近くをポタってきます。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

折り畳み BROMPTON ブロンプトンM3L RAW 2011

楽天

MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ




LYONのファクトリーチェア

まだ木製の家具しかなかった頃から、100年以上に渡りスチール製のロッカーや家具を作り続けてきたアメリカのトップメーカーLYON。業務用としてアメリカでは公共施設や工場、学校などで幅広く使われています。工場の作業などに使われているようなスツールはギターを弾くのにちょうど良い高さ。写真は背もたれと座面シートのオプションと取り付けたものです。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

【送料無料】” LYON(リオン)”スツール「18inch stool」



MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ








フロス フロアランプ toio

1962年にアキッレ、ピエール・ジャコモのカスティリオーニ兄弟がイタリア、フロス社のためにデザインしたTOIO (トイオ)という名の自動車のヘッドライトを使ったフロアランプ。剥き出しのトランス、スチールのフラットバーとアングル、自動車のヘッドランプそのままのデザインは斬新で50年近く前にデビューしたとは思えないですね。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)



  FLOS(フロス)TOIO(トイオ)【smtb-KD】
    


MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ






無印良品のカタログ MUJI to GO

パスポートサイズの無印良品の旅に関する商品を集めたカタログ。なかなかセンスが良いです。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
旅の準備に、機内で、仕事の旅で、旅のお供に、ホテルで、旅の締めくくりにというカテゴリーをスタンプをイメージしたアイコンでわかりやすく表記しています。あ~旅立ちたい。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

Clipitのペーパーカッター

アメリカのClipitのペーパーカッターです。
雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
キャップをあけるとこんな感じになっています。U型の刃物を紙に突き刺して押すと切る事が出来るのでスクラップに便利なアイテムです。
雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
ん~、自分の切り方が悪いのか元々こんな感じにしか切れないのか、切り口はザクザク。まぁ、アメリカ製なので。切るものもスクラップですしね・・・
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

CLIPIT(クリピット) ペーパーカッター



MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ




ヒューレットパッカードのプリンタ付電卓

ヒューレットパッカードのプリンタ付電卓です。

計算過程と結果をその場で印刷していく機能付き。もちろんプリントするかしないかは選べるので、用紙を取り付けずに普通の電卓としても使えます。何に使うの?と言われると困ってしまいますけどね。。。
HPPC1-J hp プリンタ付き電卓 PrintCalc 100



MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

FUTAGAMIのZENMAI hook ゼンマイフック

1897年(明治30年)に富山県の高岡で創業した鋳物メーカー二上の真鍮製生活雑貨ブランド「FUTAGAMI]のねじ込み式のフックです。ゼンマイのようなデザインが面白いですね。真鍮は使い込む程、色が濃い色に変化し味わいを増していくところが魅力です。
【FUTAGAMI・二上/大治将典】ゼンマイフック/菱形・小(2個セット)


MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ