はじめまして! 

不妊治療を経て

1歳4ヶ月差の年子を出産した

30代のワーママがじゅこですニコニコ
現在は育休中うさぎのぬいぐるみ
 

しんちゃん(男) 2歳8ヶ月

ひまちゃん(女) 1歳4ヶ月

2人とも成長ゆっくりさんですが
毎日楽しく過ごせるよう
試行錯誤しながら生活しています🎵

2歳年上の夫は家事育児に積極的で
我が家は絶賛ツーオペ育児中ですニコニコ花

 

 

 

 

1歳4か月になった娘立ち上がる




こちらの記事、アメトピに選ばれました。

中耳炎は抗生剤飲んだお陰で良くなりましたが

まだ鼻水はじゅるじゅるですぐすん

 

 

 

1歳3か月ごろから
自我が爆発しております滝汗滝汗滝汗
 
 
 
JIGAよ、こんにちは~ゲロー(まさにこんな顔)
 
 
 
今までは
遊びを途中で切り上げても
兄におもちゃを取られても
休にオムツを替えても
ポカーンほんわかとしていただけだったのに
 
 
 
泣く!
叫ぶ!
噛む!
の3種の武器で抵抗を始めましたチーン
 
 
 
特に『噛む』がツラすぎるのよね💦
息子の時にはなかったので、ビックリ驚き
親の私ですら痛いので
息子のこともそのうち噛むようになるのでは!?と怯えています💦

 

 

 
やばい、ヤバすぎるよ笑い泣き
 
 
 
なぜなら、我が家には
絶賛イヤイヤ期の息子がいるのに滝汗滝汗滝汗
えーっと、ここからしばらくイヤイヤしている人が二人ですか?
 
 
 
『成長の証』と言うことは
重々承知しているが
修行の日々が続きそうです昇天
 
 

 
 
 
 
ちなみに、運動面は
1人立ちができるようになりましたが
ただ、言語面に関しては
著しい成長を遂げていて
『ママ』を始めとして
 
パパ、ばぁば、じぃじや
ぱんまん(アンパンマン)
ぶーぶー(🐷)
などなど単語が増えてきて



バイバイ👋は完璧にマスター!
耳鼻科も終わるとすぐ先生にバイバイしてます。
 
 
 
さらに、絵本のセリフを真似するほどでびっくり

最近のお気に入り絵本


あースッキリした!を真似てるのが可愛い😍

 

 
 
 
こちらの言っていることは
ほぼ理解できているのでは?と思うほどで 
これからの成長が楽しみよだれ
 
 

 
ダブルイヤイヤは勘弁してほしいけどね昇天



年子ママパパのみなさん
頑張りましょう魂が抜ける(白目)

 
 
 
 

イベントバナー

 

 

 

買って良かったものだけ紹介中!

息子が大好きな絵本を追加したので、
良かったら覗いてください♡