はじめまして! 

不妊治療により

1歳4ヶ月差の年子を出産した

都内在住の30代のワーママ
がじゅこですニコニコ現在は育休中うさぎのぬいぐるみ
 

しんちゃん(男) 2歳4ヶ月

ひまちゃん(女) 生後11ヶ月

2人とも成長ゆっくりさんですが
毎日楽しく過ごせるよう
試行錯誤しながら生活しています🎵

2歳年上の夫は家事育児に積極的で
我が家は絶賛ツーオペ育児中ですニコニコ花

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

昨日の記事も読んでいただき

ありがとうございましたー!




昨日はママと寝られて、ご機嫌でしたよだれ

 

 

 

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

 

 
こんにちは、がじゅこですニコニコ




2024年の帰省は
毎日のようにブログに書いてきましたが

 
我が子たちからの感染かと思いきや
まさかの帰省直後に
ひまちゃんが発熱驚き



しかも、かなりの高熱で
39.0℃越え驚き驚き驚き



辛そうだったので、
解熱剤を入れ
病院に連れて行きましたが



インフルエンザは陰性で原因は不明ぐすん



帰省して
風邪うつしちゃって申し訳ないなー
って思ってたのに
実際、かなり謝ってから帰京したのに、、、



まさかの
感染させられた側だった!?疑惑驚き



でも、仕方がないことだし
たくさん遊びに行ったから
そこで感染したかもしれないし
どこから感染したかは
正直どうでもいいんですが

 

 

夜は解熱剤を入れても

ほとんど効かず

ずーっと泣き続けたので




私は夜通し抱っこで

ほとんど寝られず。

帰省でも寝不足だったのに、、、昇天
 
 
 
さすがに辛すぎて
6時に夫にバトンタッチして
7時半まで寝ましたがネガティブ



どっかに飛んで行っちゃうかと思うくらい
しんどかったですネガティブネガティブネガティブ
実際、眠すぎて意識飛んだよ。



翌日は娘も泣き疲れたからか
ほとんど1日中寝ていて
熱も微熱まで落ち着きホッとしましたが



約2週間も保育園を休んだしんちゃん。
行き渋り酷いだろうなーと
予想はしていましたが



予想的中!(笑)
酷かったですゲロー



説得して、ベビーカーに乗せて
階段は抱っこ怒り



ただ、いつもだったら
保育園着いて、号泣でしたが


お休みの間に乗った電車の話
先生にしたら?
といったところ


〇〇線と〇〇線と〇〇線乗った!
帰省前後でいろんな電車乗りました



と笑顔で話しながら
教室に向かって行きましたびっくり



いやー、成長したよ!!
会話できるようにはなっていたけど

帰省中、じじばばとたくさん話していたからか
さらに会話ができるようになったようなよだれ
もちろん宇宙語や聞き取れない単語もたくさんありますが



その他今回の帰省で習得(体験)したのは
✔︎鳥に餌をあげられた
✔︎ジャンプできるようになってきた
✔︎『おかし』という単語を覚えた(笑)




ヨックモックのシガールが気に入りすぎて

実家に持って帰ったもの

そのまま持って帰ってきた(笑)

じじばばが食べたのは数本のみ。

まぁ、他にもお土産は持っていったので、いっか!笑





頻繁に

おかしたべる!

おかしたべたい!

と言うので若干困っていますが

ハイハインしか食べてなかったから

成長したかも?笑

(レベル低すぎかな笑い泣き




まぁ、大変なこともありましたが

(現在進行形)

良かったこともたくさんあった帰省。




次に帰れるのはいつになるかな、、、?




また帰って親子共々成長したいですちゅー

(私は育児レベル上がったよ!笑)




イベントバナー

 



楽天マラソン始まりますねー!





帰省中(これまた現在進行形)

かなりお世話になったのは

ちぼじ!



今までメルシーポットだったけど

こっちの方が洗うパーツ少なくて

持ち運びに便利だったびっくり




もっと早く使えば良かったよー笑い泣き



 

買って良かったものだけ紹介中!

息子が大好きな絵本を追加したので、
良かったら覗いてください♡