旦那さん 在宅勤務で
今日の仕事場は ここ
家の 自転車置き場前 笑
こんにちは
『紅茶と体にやさしいおやつ』
comorebi 高科 和世です
〜9月12日まで 緊急事態宣言発出により
対面レッスンはお休みをいただいております
ご理解・ご協力ありがとうございます
緊急事態宣言で
レッスンはお休みさせてもらってるけど
毎日、時間が足りない!と思うくらい
忙しく (特に脳内) フル回転してます
今日はね ( 今日もね、の方が正しいかも)
加藤あい先生の グループコンサル
(↑起業塾みたいなものです)
ちょうど一年ちょっと前かな
同じく緊急事態宣言で
レッスンを休講にしたのだけど
◻︎何していいのか わからない
◻︎何から手をつけたらいいのか わからない
◻︎どこへ向かったらいいのか わからない
とにかく思考停止・
顔面蒼白みたいな
今思えば恥ずかしいくらい
ほんっとに チーーーン な状態で
・コンサルでイチから学ぶか
・教室業はやめてパートするか主婦するか
ていう 笑
おかしな選択肢をもって
あい先生の門下生となりました
↑ 優しくてアツい あい先生と♡
いつもはzoom 画面越しだけど
1回リアルでもお会いできて嬉しかったー
(あ、左が あい先生ですよ)
ここに集まるのは、皆さんが
お教室の先生だったり
起業家さんだったりで
皆さん 凄いの
やってる事も
考え方も
心の持ちようも
発言も
全てが
だから
私ムリっ!!
今すぐ穴掘って入りたい!!
って、ワーク&シェアタイムのたびに
思ってました (何なら 今でも時々思う...)
だけどね、
分からないながらも
ノーアイデアでも
この場に入っていくと
何かしら学びがあって
『私も やってみようかな』
『私の場合こうかな』
ていうヒントも得られたりして
時には 皆さんから
アドバイスをいただいたりなんかもして
一人で悶々とやるより
ずっとイイ!
先生が作ってくださった
『みんなで応援し合う』
( 人を応援できる人は上手くいく!んですって)
この環境のおかげで
“一人で悩み続けて前に進めない"
って事が なくなりました
思考停止なとき『ぴえーーん』←助けてと言いたい
って入っていける 学びの場なんて
なかなか ないですよね
チームあい
あい先生と皆さんには 本当に感謝・感謝です
で、
今日は 何の勉強だったのか?
ですが ←えー!今から書くー?
ってなるから、やめときます
テーマ『時間の使い方』
単に、優先順位つけて とか
これを先にすると良いよ とか
そういう話ではなくてね
未来の
どこに結びつくかを考えて
今を頑張る
めちゃくちゃ省略すると
こういうことかな 省略しすぎか
重くなりがちな 自粛期間に
前向きな仲間と
前向きな話を聞いて
ワクワクが止まらない
今日も頑張ろう!
と思える
とっても良いでしょ
さあ、今日は
次期募集の案内と
補講の動画
(一人トークできなさすぎてtake3)
撮ります!
今日も素敵な一日になりますように
お読みくださり、ありがとうございました
↓あい先生って こんな方












