こんにちは、コモド琴似です
今月に入りルールを意識して活動を行う事が多い中
こっそり力を入れているのが
コミュニケーションです
コミュニケーションってなくてはならないものですよね
また、よく会話のキャッチボールと例えられますよね
少し難しい話になりますが
「受容」「表出」がコミュニケーションを
構成しているものです。
「受容」は相手の話を理解するもの
「表出」は理解した上で自分の考えなどを伝える事、外に出すこと
これは、大人でも難しいですよね
相手を不快にさせる意図がなくても
自分の思っているように伝わらなかったり・・・
社会に出るともっと多くなりますよね
頼んだことが上手く伝わらなかったなどなど
よく、返事をしているから会話
コミュニケーションが成り立っている
と思われている人が多いですが
意味を理解していない返事
例えば「○○なの?」「うん」というような場面
これは「うん」と言う事で話が終わると
誤学習している事が多いです
「うん」といってもそのあとその行動が出る事はありませんか
それは理解してないからなのです
返事をしていても理解して納得したものでなければ
それはコミュニケーションとは
言えないのです
そう考えるとコミュニケーションって難しいですよね
琴似では、これらの事を意識して
お子さんと関わっています
見学会など療育を見る機会があった時には
是非そこらへんも注目してみて下さいね
コモド琴似でした