ポットラック新年会でした!! | リーランさんの楽しい食卓•ワクワク編

リーランさんの楽しい食卓•ワクワク編

私リーランが日々作る簡単でヘルシーなお料理をお届けするとともに、その日のトピックスも一緒にお届けします。
よかったら、参考にしてみてくださいね。

すべての美味しいもの好きな皆さんへ


おはようございます。


リーランです。


昨日はポットラック新年会でした。










素敵なお正月飾りが!!

手作りの品が並びました。


どれも美味しくて、お腹いっぱい(笑)


皆様、ありがとうございました。


私は以前紹介させていただいた紅心大根のサラダと紫芋のタルトを持って行きました。



今回は、時短お弁当の作り方をシェアします。




まずは大学芋を作ります。


乱切りにしたさつまいもをフライパンに入れます。



砂糖と脂肪酸バランスオイルを用意します。



砂糖大さじ1.脂肪酸バランスオイル大さじ1強をかけて、蓋をして中火で加熱します。


時々混ぜます。




大学芋の出来上がり!!




大学芋を取り出した後、キャベツとちりめんじゃこをフライパンに加えます。


先ほどの油が残っているので、それを活用します。






黒胡椒をたっぶりかけます。



最後にウィンナーを炒めます。


これも残った油で大丈夫!!



よく洗った卵を入れて炊いたご飯を使っておにぎりを作ります。



卵を取り出して、炊き上がったごはんに梅干しをほぐして混ぜます。


これをおにぎりにします。



卵をカットして、塩をふります。



おかずが冷めたら、お弁当箱につめます。


☆本日使用した調理器具


•スピニング加工のフライパン(ノンステックフライパン20cm)


•電磁調理器(アムウェイインダクションレンジ)



☆本日使用した調味料


•塩(12ヶ月の食卓)


•脂肪酸バランスオイル(エサンテ4to1)


•砂糖(ラカントS)



今日もあなたの食卓がワクワクするものになりますように。



     以上、リーランでした。