【レトロゲ】 BOTHTEC 【PC88 98】 | コマンタレヴの懐古蟲

コマンタレヴの懐古蟲

かつて新しいもの好きだった私が、そのスピードについて行けず、
「あれは良かった、これは良かった」などと過去を美化し始めた…。

そんなオッサンの物語。

さて、今回はこんなのがあります。ってことで、



コマンタレヴの懐古蟲

ALL ABOUT BOTHTEC です。


BOTHTECというのはメーカー名で、

ALL ABOUTは、DragonSlayerCHRONICLEと同じく、

プロジェクトEGGから出ている、PCレトロゲの復刻セットの1つで、

10周年記念で配布されました。


中身は、


・妖怪探偵 ちまちま

・EGGY

・HOT DOG

・PALADIN

・ToppleZip

・The Scheme

・RELICS

・CrEastar

・レリクス暗黒要塞

・PEEPING SCANDAL


となっております。


名前を見ただけで

頭痛がしそうなゲームが混ざってますが、

レリクスとか、レリクスとか、レリ(ry



コマンタレヴの懐古蟲

このいかにもレトロ「PCゲー」っていう雰囲気が素敵です。


私がこの中でプレイしたことがあるのは、

ちまちまと、MSX版レリクスとトップルジップ、

ファミコンのレリクス暗黒要塞でした。


他の作品は知らなかったんですが、



コマンタレヴの懐古蟲

PALADINは漫画家の赤松 健氏が作ったそうですね。

(ネギま!の人)



コマンタレヴの懐古蟲

ザ・スキームは音楽があの古代氏と言う事で!

もうウッキウキです。



コマンタレヴの懐古蟲

中にはなんかムフフなのもあるみたいです。




PCゲームの復刻って、私にとってはもう

たまらない喜びなわけで、色んなセットが欲しいですが、

ちょっと高くて手が出せないかなぁ、いずれガンバろっと。


とまあ、こんなのも持っているので、

今、手を付けたうっとうしいゲームが

終わったら、やって行こうと思います。


できれば記事にしていきたいと思ってます><