気ままに楽しむ家づくり -グリーンたちとの暮らし-

気ままに楽しむ家づくり -グリーンたちとの暮らし-

新築をきっかけに新たに始めたグリーンたちとの暮らし

こんばんは


4月に書いたこの記事↓



根っこが死んで瀕死状態になったアガベを何とか生き返らせようと、ダメになった部分を取り除いて、上部分を水挿しにしました



その後のお話です






さて


結論からいくと、水挿しは失敗ガーン



水に浸かった部分が黒くなってきてダメでした

5週間粘ったのですが諦めました

でもソフトシリカ ミリオンの効果はあったはず

もし無かったら、もっと早くダメになっていたと思います



入れ物がコレだったからなぁ

このまま置いておくとすぐ沈殿します↓


本当に浅い容器で、切り口とソフトシリカ ミリオンが接するくらいならもしかしたらうまくいったのかも?


でも水挿しも完全に失敗とは言えないと思っています

弱っていたアガベがシャキン!と復活したのでグッ

これから何ヶ月かは水が無くても生きててくれるんじゃないかな




で、結局水挿しをやめて、黒くなった部分を切り取ってルートンを塗布

しばらくこのまま乾燥させました

切ったのが5月25日、水挿しを始めてから5週間後です



切って乾燥させること3週間・・・

6月15日に土に埋めてみました



なぜ埋めたかというと


アガベではなく草木の話ですが、園芸系YouTuberのカーメン君が言っていました

暗くした方が発根しやすいと


ふむ、なるほどなるほど



だったら、乾燥させるついでに土で光を遮断して暗くすれば、もしかしたら発根してくれるのでは!?

そのまま根付いてくれるかも!?と淡い期待を抱いて埋めておきました




それから約6週間・・・


その間にどんどん下葉が枯れてきました

ある程度は想定内

切った時点で、外側の葉っぱは芯からほぼ外れていたので



とはいえどんどん枯れていくのは精神衛生上よろしくないので、一度抜いて確認してみることに


そしたら、やっぱり発根していませんでした

しかも、枯れた葉っぱを取り除いたらカサブタ取れたみたいになった!ハッまじか!



微妙に盛り上がってるのは発根の兆し??



とりあえずまた土に戻しました



まだ数ヶ月は生きててくれると思うので様子見します

無事に発根してくれるといいなぁ



こんばんは


風邪の治りかけです

まだゴホゴホしてます

微熱も継続


でもだいぶ良くなってきました

同僚から目がやばいと言われた充血も治ってきた!

よしよし、もう一息だ







さて

この前、ポトスの斑についてちょっと書きました


ポトス テルノラブソングが先祖返りしてるので、テルノシャングリラっぽいものを作ろうとしているという内容です




そして、それに関連して今日はポトスの斑の話



光が多いと白い部分が増えて、暗いと緑が増えるとか、よく言われると思うんですけど


実は斑の色も環境によって変わるらしいです

これ、けっこう知られてないのでは?


自分も最近YouTubeで見るまでは知りませんでした

気温によって斑の色が変わる場合があるらしい!



我が家のポトス5兄弟はというと、


マーブルクイーン 変化なし

ゴールデン 変化なし

エンジョイ 変化なし

テルノラブソング 変化あり!

グローバル 変化なし?

(元々4色くらいあるのと、斑入りパターンがマチマチで分かりづらい)


という感じ



唯一、ハッキリと変化を見せているのがテルノラブソングです

写真で分かるかな?



もうちょっと分かりやすく並べると、左が最近の葉っぱ、右が前からある葉っぱ



肉眼で見ると、最近の葉っぱはもっと黄色いんですけどね

写真だとうまく再現できてないなアセアセ



この黄色い葉っぱはずっとこの色なのかな?冬になったら白くなる?

継続観察してみますニコニコ



こんばんは


風邪は緩やか〜に回復してます

でも微熱と咳と肌荒れとなぜか充血と目やにに悩まされてますえーん


早く治れ〜アセアセ







さてさて

今日は、昨日水をあげなかった子たちに水やりしました

ポトスたちは、くたってなってる葉っぱが少ないのでまだまだいけそう

ポトス強いなー

でも水はあげました



で、問題は窓際族のハオルチア



レースカーテン越しでもやっぱり光が強いみたいで、茶色から緑に戻りませんアセアセ



一番左のシュガーキャンディ錦は問題なし

一番右のMagic thornも大丈夫そう

中央のガリレオとレッドレンズオブツーサの置き場所を変えることにしました



入れ替えるのはこのアロエ ブリザードと、アガベ王妃雷神

この子たちも直射日光は苦手だけど、窓際はどうかな?



入れ替えてみた



育成ライトの方はこんな感じ


緑でぷっくり綺麗な姿を早く取り戻してほしいです


こんばんは


現在進行形で風邪を引いてますもやもや

金曜日の午後早退し、それから4日間、1日の半分以上をベッドで寝て過ごし、何とか回復してきました


ブログを書くどころか読む気力すらなく放置・・・



そんなわけで、グリーンたちも放置していたので今日はがんばって水やりとちょっとだけお手入れしました







さて


水をやったのは、これ以上放置するとやばそうな子たち

まだまだ甘やかして育てているレモンバーム、多肉の赤ちゃんたち、水苔がカラカラになっていたビカクシダ、それからエアプランツ


ポトスとモンステラはまだ大丈夫そう

他の子も明日でいいかな




ちょこっとお手入れしたのはレモンバーム


放置していた間に皆太陽の方向いてるアセアセ

次は逆向きに置こう



密集しているところをちょっと間引きました

間引きとかしたことないのでどの程度までやったらいいのか分からないけど

明らかに生育が遅い子を2〜3本切りました


間引きは抜くのではなくハサミでチョッキンハサミ


NHKの趣味の園芸で学びましたニヤリ




すでにレモンの香りがし始めているレモンバーム

室内とはいえ虫や病気が出たら困るので、予防のためスプレーを全体に


口に入れるものなのでベニカナチュラルスプレーを使用しました




明日はまだ水をやってない子たちの水やりとお手入れかな

今日より体調回復してるといいなぁ

何せ前にも書いた通り職場が寒いのでガーン

また早退してくる可能性もなくはない笑い泣き


風邪に負けないようがんばりますダッシュ




こんばんは


昨日は、動きのないアグラオネマの話を書きました



が、その一方でステファニアはぐんぐん成長中


今回はそんなお話です







さてさて

我が家のステファニア・ノヴァ(カウィーサキー)

先日、かわいらしい新芽が出てきたことを報告しました



それから約1ヶ月、新芽は育ちまくり、兄さんの葉っぱたちを追い越し、どーんと大きくなりました


この右の方が新芽



それまで一番大きかった葉っぱと比べてもこのサイズ感!



でかい!

いやまさかここまで育つとはハッ



ショップから連れ帰ったときは丸い小さな葉っぱがかわいかったのに



それが今やコレ



別人みたいな雰囲気に笑い泣き


でもいいの

太らせたくて塊根部分を土に埋めているので、大きい葉っぱでたくさん光合成をして、塊根も大きくして欲しい!


冬に休眠してから掘り出すのが楽しみです爆笑