「たけしのアレ」を観る(少しネタバレ) | 丸顔のルチャリブレな与太話

丸顔のルチャリブレな与太話

LUCHA LIBRE(何でもあり)な与太話ブログです。
映画・B級グルメ・コミック・アニメ・TV番組・競馬etc.…思いつくままテキトーに
( ^-^)

毎月1日の映画ファンサービスデイ
…ですが
立川シネマシティ会員(シネマシティズン)は
いつでもお得な割引料金で観られます
立川近郊にお住まいの映画ファンの皆さん
入会をご検討されては如何でしょう?
…で
本日観た作品は「たけしのアレ」です
(^_^)





《埼玉西武ライオン丸》
ほぉ「たけしのアレ」を御覧になリましたか
色んな媒体で宣伝バンバン打たれてますし
キャストも著名俳優揃いの話題作でござる
(^_^)


ちょいと気になるんだが
出演者を「キャスト」と呼ぶなら
著名俳優も「フェイマスアクター」だろ?
(-д☆)キラッ


のっけからツッコミますな
(#^ω^)


英検4級は伊達じゃないぜ
…は、さておきまして
映画ブロガーさん達のレビュー読むと
おおむね好評価の雰囲気みたいだね
…で
忖度ナシの採点はこちら、ドン!
(^o^)


【丸顔の採点】
☆☆☆☆☆(素直に良かったです)

…あらま、まさかの満点評価
何かしら文句つけると思ってたのに
(゚∀゚)アヒャ


たしかに俺は二面性を持つ AB型で
裏読み先読みツッコミ体質でもあるが
揚げ足取り目的で映画観てるワケじゃない
あえて自分で言うのもなんだけど
根は素直で心優しい純情男だぜ
(^o^)


自分で言いませんよ普通
しかし満点評価とは驚きでござるな
変なグミ食べました?
(゚Д゚)ハァ?


8:50開始の朝イチ回だけど
朝食も摂ってるし酒は入れてないし
期待値0のフラットな状態も功を奏して
ゆったり落ち着いて観られたんだ
なにしろ本作はラブストーリーだし
斜に構える必要もないからね
(^_^)


…ん?
噂では確かに「恋愛要素」は有るようですが
本当にラブストーリーでござるか?
(゚д゚)


…は?
ポスターのレイアウトからして
どう見ても純然ラブストーリーだろ?
しかもコテコテ王道の直球ストレート展開
終盤3回くらい泣いちゃったしラストも涙
前列のお姉さんは鼻すすりっ放しだったよ
(^o^)


まぁ、BL好き女性は結構多いですから
泣きっ放しになるのも理解できますが
丸顔殿、そっち系も守備範囲だったとは…
…まさかの二刀流?
( ゚д゚)


そっち系とか二刀流とか何言ってんだ?
…あ
二刀流で思い出したついでに言っとくが
流行語大賞のアレ(A・R・E)なんて
阪神ファン(にわか含む)限定フレーズだろ
野球用語は実際やくみつる個人の好みだし
今はゴールデンタイムに野球中継の無い時代
アレとかコレとかなんて流行ってないからね
(-д☆)キラッ


落ち着いて下され
(^_^;)


ほんの6、7人で忖度しながら考えてる
1出版社選定の「新語流行語大賞」なんて
いちいち騒ぐほどのもんじゃないんだ
そもそも大賞に選ばれる新語流行語とは
「本人または関係者が受賞式に来る事」を
まず最大の前提としてるんだ(やくみつる談)
つまり大谷の『憧れるのは止めましょう』は
大谷が来ない限り大賞に選ばれないワケだよ
いい加減に各TV局も気付いてほしいね
…ついでに言っとくけど
今年も紅白は絶対視ないからな NHK!
日テレは『伊東家』放送するより
ZIP!名物『水卜あさ美と一緒にあさごはん』を
2時間ぶっ通し生中継するべきだよ
(^_^)


「あさごはんコーナー」は30分放送してください


ギャル曽根じゃないんだから2時間無理です
ワケの判らぬ不満爆発はさておき
丸顔殿、二刀流カミングアウトということで
…よろしいですか?ファイナルアンサー?
(-д☆)キラッ


…つーか、お前
俺の観た映画を勘違いしてるだろ?
(゚Д゚)


…は?
(・・;)







あぁ〜こちらでしたか
(´∀`;)


最初に「たけしのアレ」って言ったろ
(^_^)


そういえば
原作小説は「ビートたけし名義」でござった
あからさまな引っ掛けですよ
(^_^.)


「北野武のアレ」なら『首』だけどさぁ
このくらいは気付いてくれよ
(^o^)



もちろん原作あってこその映画ですが感動の度合いで言うなら、やはり文章より映像だと思いますね。「海岸の糸電話」は映画ならではの素晴らしいシチュエーションです





ちなみに予告編に流れてる曲
インスパイアソング(イメージソング)なので
本編には使用されておりません
(…使用しなくて正解だと思います)
(^_^)


安田成美のナウシカソングみたいなモンですね
(^_^.)



ビートたけしが初めて書きあげた恋愛小説「アナログ」を映画化し、二宮和也が主演、波瑠がヒロインを務めたラブストーリー。
手作りや手書きにこだわるデザイナーの水島悟は、自身が内装を手掛けた喫茶店「ピアノ」で、小さな商社に勤める謎めいた女性・美春みゆきと会う。自分と似た価値観のみゆきに惹かれた悟は意を決して連絡先を聞くが、彼女は携帯電話を持ってないという。そこで2人は連絡先を交換する代わりに、毎週木曜日に「ピアノ」で会う約束を交わす。会える時間を大切にして丁寧に関係を紡いでいく悟とみゆき。しかし悟がプロポーズを決意した矢先、みゆきは突然姿を消してしまう。
「鳩の撃退法」「ホテルビーナス」のタカハタ秀太監督がメガホンをとり、「宮本から君へ」「MOTHER マザー」の港岳彦が脚本を手がけた。
(映画.comより引用)


…という内容で
さっきも言った通りの王道ラブストーリー
「悪い奴」は1人も出てこないし
裏読み先読みする必要もないし
素直に主人公・悟の視点で観れば良い作品だ
屋外ロケーションの素晴らしさもお見逃しなく
(^o^)


裏読みしたくなるほどの絶賛でござる
(^_^.)


もう1つ褒めておきたいのが
喫茶店「ピアノ」大将のリリー・フランキー
「静かに頷くだけ」で絵になるんだから
本当に味のある俳優さんだと思います
(^_^)


大将って……喫茶店は「マスター」でしょ
(^_^.)


喫茶店は日本語だし「大将」でも構わんだろ
「御主人」「店主」「旦那」も有りだよ
(^o^)


そういえば深夜食堂、店名『めしや』なのに
常連に「マスター」と呼ばれてますね
…何故?
(^_^.)





「めしや」は和洋中を問わず
客が注文すれば出来るものは何でも作る
…というのがマスターの営業方針だし
めしや・深夜食堂・マスターという具合に
平仮名・漢字・カタカナでバランスが良い
(あくまで個人の見解です)
(^_^)


…なるほど
そろそろお時間となりますので
最後に1つだけ手短にどうぞ
(^_^.)


冒頭、二宮君の朝食場面に出てくる食器類
カインズホームで全て揃うと思います
包丁に CAINZのロゴがあったし
俺使ってるのと同じ小鉢が食卓に並んでた
(^_^)


二宮君ファンには耳より情報ですね
(^_^)


映画に登場した小鉢(カインズ取り扱い)同じような柄の茶碗・丼・皿はニトリでも置いてありますが、こちらの小鉢はカインズでしか扱っておりませんので御注意