こんにちは!
3ヶ月で子供の才能を開花させ
一生の財産になるビューティーフード!
日本ビューティーフード協会
インストラクター
フードコーディネーターの Rumi です!
私には小学生の娘がいます。
娘の学校に行く時、
校長先生のお話を聞く時間も
とても楽しみにしています!
子供の心の教育について
2つの気付きがありました。
まず1つめは、
新年度が始まり、入園、入学して
まだ1か月もたたないこの時期。
幼稚園や小学校に行きたくないと
泣いてしまう
お子さんもまだいらっしゃる時期では
ないでしょうか?
娘の小学校でも毎年4月は、
泣いてしまってなかなか門をくぐれない
新入生のお子さんがいらっしゃるそうです。
幼稚園や保育園とは規模が違って沢山の人が
出入りする小学校。
大きな環境の変化に戸惑いを
生じてしまうのは無理もないと思います。
娘の学校では、1年生のお世話を
6年生がお手伝いすることになっています。
例えば、主に 給食の配膳、掃除 etc...
娘の学校では、
今年もやはり校門までは登校できたけれども、
そこから1歩がなかなか踏み出せなくて
泣いてしまっていた新1年生がいたそうです。
担任の先生がそのお子さんを説得しても
泣いて首を振るばかり。
やりとりの末、
『○○お兄ちゃんとなら一緒に行く』
(兄弟関係はないです)
と
いつもお世話をしてくれている6年生の
男の子の名前を挙げたそうです。
先生はその6年生にお願いをし
校門まで1年生を迎えにきてもらったところ、
先生が必死に説得しても
全く心を開いてくれなかったのが
6年生のお迎えによりすんなりと
校門をくぐり、教室まで向かうことが
できたそうです。
教えるプロの先生が説得しても
解決が難しかった問題を
上級生のサポートで
あっさり解決されてしまうとは!
子供に何か伝える時、
親や先生がどんなに
豊富な知識と経験を持っていて
同じことを言ったとしても、
年齢の近いお兄さん、お姉さんの見本や
言葉がけの方が説得力があり、
子供に伝わるものであると
改めて実感しました。
幼稚園時代もでしたが、小学校でも
縦割り教育に力を入れてくれています。
一人っ子の我が家は
異学年と定期的に交流する
機会をいただけるのは
とてもありがたいです。
次に2つめ、
また別の教育関係者から
実際に聞いたお話では、
問題行動や引きこもりが原因で
退学した生徒の家を家庭訪問すると
必ずある3点セットがあるそうです。
◇カップ麺、コンビニ弁当
◇加工食品
◇コーラや清涼飲料水のペットボトル飲料
だったそうです💦
それを聞いた時やっぱりな!!と
納得してしまいました。
味覚は3歳までに決まると言われています。
なので早いにこしたことはありません!
ですが大丈夫です✨
私の娘は3歳くらいの頃は小食で偏食も激しく、
年に何回かは熱を出していました。
6歳でビューティーフードを始めてからは、
熱を出して寝込むこともなくなりました!
(鼻水や咳の段階で悪化しないようにちゃんとコントロール
できるようになります!(*^-^*) )
食習慣の見直しは何歳からでも
遅くないです!
今準備中の1Day講座では、
単に食をお伝えするのではなく
自身の育児経験だけではなく、
学校ボランティアにいって
気が付いたことや教育関係者から
聞いたお話も織り交ぜながら、
お伝えしていきます♡
一緒にビューティーフードを始めてみませんか?(*^-^*)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〜3ステップで子供を栄養の砂漠から卒業!
おやつシフト革命 1Day講座〜
集中力がアップして、学力アップ!
骨も体も丈夫になり、体力アップ!
市販のお菓子を欲しがらなくなる!
思いやりの心が育つ
自制心を育む
【関連記事】
□日本ビューティーフード協会 インストラクター養成講座 Day 2
□日本ビューティーフード協会 インストラクター養成講座Day3
**************************************************
3ヵ月で子供の才能を開花させ一生の財産になる
Comfort Food!
藤井瑠美
■インスタグラム : https://www.instagram.com/mocarumi/
■facebook : https://www.facebook.com/rumi.fujii
***************************************************