胚移植の技術
1つ目のクリニックでは、2回胚移植をしましたが、どちらも30分以上かかりました。担当医は、「うーん、入らない、入らない」と苦戦しつつ「あなたの子宮の形は特殊なので、なかなか上手く入らない」と説明されました。その時はそうなのか、と思ってましたがのちに通ったローズでは数分で移植完了。先生に、以前に特殊と言われたことがあるのですが、と聞いてみたところ、「いや、全然普通ですよ」とあっさり。その先生の腕が良いってのもあると思うけど、やっぱ1つ目のクリニックは微妙だったんだなぁ😫移植にかかった時間や、胚の置き場所で妊娠の確率が変わるのかは知りませんが素人感覚ではなんとなく変わるような気がしてます。(私より前に体外受精で妊娠した友人が、移植に手間取ったサイクルでは妊娠せず、スムーズに移植できた時に妊娠できた、と言ってたのが強く記憶に残ってるせいかもしれないですが・・・😅)