私は、31歳で不妊治療を開始しました。

 

32歳で早発閉経と診断され、ドナーエッグしか妊娠する方法はないと言われました。

でも自分の卵子での妊娠を諦めずに不妊治療を続け、

39歳で妊娠することができました。

 

治療中は、早発閉経で妊娠できた方のブログに励まされる事も多かったです。

自分がそうやって希望を持ち続ける事ができたように、

このブログが同じ悩みを抱える方の何らかの参考になればと思い、

治療歴などをまとめることにしました。

 

長年のまとめなので、細かい情報(ホルモン値や薬の単位など)は

ほとんど載せられません。

個人差もあると思うので、載せてもあまり意味がない気もします。

ご了承ください。

 

ほんとはリアルタイムでブログ書ければ良かったのですが、

治療中はそこまでの精神的余裕がありませんでした。

卵胞が育たない周期があまりに多かったので、、、

治療のことは最低限しか考えず、淡々と治療するように心がけてました。

 

無心で、薬を飲んで、自己注射をして、通院して・・・をひたすら繰り返し。

何百回、お腹に注射したかわかりません。

 

9年間、長ーい治療でしたが、諦めなくて良かった。

このブログを訪れてくださった方のもとにもコウノトリが訪れますように。