アラフォー転職~職業訓練編⑦~ | 小回りのきく生活

小回りのきく生活

賃貸2LDK4人暮らし。転勤族のため、コンパクトでスマートな暮らしを目指しています。

毎日がholidayの私です。

 

どーも、comaです。

 

基本、小回りがきくのが良くて(どこでも働ける)、資格をとり専門職で働いていた私が退職し、

職業訓練に通い、大回りになった話を書いています。

 

 

急がば回れ、急がば学べ

 

 

↓前回の話はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、みんな気になるお金の話を書いていきたいと思いまーす照れ

 

 

訓練中にもらえる手当

 

基本手当

これは言わずもがな、基本手当。

失業保険の基本手当日額がもらえます。

給付制限前に訓練を開始する場合、前倒しで訓練日からもらえることができるので、興味のある訓練があったら申し込んでみるのもいいかもしれませんね~

 

 

受講手当

訓練に通うと、1日500円✕40日間もらえます。

土日祝の訓練がない日はもらえないようですが、500円ももらえれば、少し足していいランチが食べられますね~

 

 

通所手当

片道2キロを超える場合は交通機関を利用し、電車やバスなどの交通機関を利用すれば実費で支給されます。(つまりタダで通うことができる)

私は、車で娘を保育園に送り、そのまま行っていたので自分で駐車場を借り(田舎だけど街中だから高い笑い泣き)、ガソリン代をかけて通っていました。

車で通学する場合は、全額支給されず、2~10キロの人は月3690円支給でした。

駐車場を借りて、ガソリン代もいれると完全に赤字ですが、保育園の送り迎えに車が必要だし、わざわざ家に帰ってバスに乗るのも時間がもったいないこと、コロナ禍でバスに乗るのも不安があったので車で行きました。

 

 

訓練を欠席した場合

欠席したときは、基本手当と受講手当(1日500円)は出ませんえーん

でも、1日の半分以上受講した場合は基本手当と受講手当、通所手当が出ます。反対に半分以下の受講だと欠席と同じ扱いになるけど、やむを得ない理由だと基本手当と通所手当が支給されます。

やむを得ない理由には就職試験や子供の行事や通院、介護など様々ありますが、私は訓練中に子供の行事で2回欠席しました。

行事だと証明する書類のコピーなど提出しましたが、証明書などないとお金がもらえないのでそこはきっちり提出しましたニコニコ

 

たまに、寝坊して、「あー今日は休みたいな。」と思っても、休んだとしても仕事みたいに年休がもらえるわけでもないので、みんなほとんど1日たりとも休まず出席していましたびっくり(みんな、すごいなぁ)

あと、訓練も8割以上出席しないと修了証がもらえないので60日あったとしても、12日しか休めないから結構厳しめですよね・・・。

その中でもさらに概論と実習に分かれていて、概論が20日間しかなかったら概論を4日休んだだけで退校処分になるので、おちおち休めないなぁと思いながら行っていたのと、休むと教科書が50ページくらい進んでいて、遅れを取り戻すのが大変だったので休むに休めない感じでした泣

あと、あまりに休む人は先生がしっかり出席管理をしていて、あと何日休んだら危ないということを個別に伝えていました飛び出すハート愛がある~

 

 

 

訓練中に働いた場合

4時間以上働くと、訓練を受講したとしても基本手当と受講手当が支給されません。

4時間未満の場合は、収入の金額に応じて基本手当が減額され、受講手当と通所手当は支給されます。

働くなら4時間未満がいいと思いますニコニコ

 

 

訓練終了後手当

訓練終了日に支給残日数が30日未満で訓練に関する職種の就職を希望していること、訓練中に求人に応募して2回以上受けたけど(有効求人倍率が1倍以下であるのが条件)落ちた人が手当の延長になるようです。

 

30日 ー 受講終了時点での残日数 = 延長となる日数

 

訓練修了時に0日だったら、30日分追加でもらえるということになりますが・・・

普通に考えて就職しているにこしたことないですよねえーん

2回以上落ちるのもメンタルやられる・・・

私は未経験・アラサー・子持ちなので書類でバッサバサ気持ちよいくらい落とされましたが、希望していた職種の有効求人倍率が4倍だったので給付にはなりませんでしたガーン

ちょっと期待していただけに残念・・・笑