銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。 -11ページ目

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

人それぞれの人生があります。

 

背負っているものは人それぞれ。

 

人を見かけで判断すると見誤りますね。

 

 

 

おはようございます。

 

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

  

以前、某TV番組の企画で、終電を乗り過ごした人にインタビューして、

 

タクシー代を払う代わりにその人の家におじゃまするというものがありました。

 

この中で登場したある20代後半の女性。

 

深夜1時過ぎに都内のターミナルステーションの周囲の植え込みに座っているところをインタビュー。

 

 

 

出会い系サイトで知り合った男性にすっぽかされて散歩していたという彼女。

 

定職にはつかずフリーターをやっていたが、それもやめて休職中。

 

見た目も少しだらしなく見えました。

 

キャバ嬢経験もあるとのことで、なるほどと妙に納得。

 

 

 

そして、番組の企画でこの女性の自宅(実家)へ。

 

自宅、それも実家に深夜に急に人を呼べるとは一体どんな家だろうか!?

 

職業柄親子関係の乱れを想像してしまいます(苦笑)

 

 

 

そして、帰宅。

 

テレビカメラがその女性の自宅に入ります。

 

2階に上がる女性を追うカメラ。

 

階段にはほこりが積もっています。

 

2階の彼女の部屋は散らかっていて、洗濯物がベッドに山盛り状態。

 

 

 

う~ん。

 

だらしないなぁ~。

 

しっかりしなさいよ!

 

というのが最初の正直な感想でした。

 

それと同時に職業柄やはりどんな親だろうか?

 

と想像してしまいます。

 

行き過ぎた放任主義の親を想像しました。

 

 

 

そして、人を外面だけで判断してはいけない。

 

この言葉を思い知らされたのはそのすぐ後のことです。

 

 

 

彼女の祖母は寝たきりで彼女が介護していました。

 

さらに、彼女の父も倒れ、半身不随。

 

彼女が一手にふたりの面倒をみているのです。

 

 

 

弟さんは外で働いているそうですが、彼女が主に祖母と父の介護をしているそうです。

 

20代後半で独身と言えば、まだまだ遊びたい盛りですよね。

 

そんな彼女が唯一遊べるのは祖母と父が寝静まった夜だけ。

 

働いてなくて昼間に外出できない彼女が出会えるのは出会い系サイトくらい。

 

日々介護に忙しければ掃除や洗濯も後手に回るでしょう。

 

階段にほこりがたまり、洗濯物が溜まるのも当然と思えます。

 

 

 

そんな彼女の夢は、ふたりが幸せに死の時を迎えて、娘(孫)に面倒みてもらって良かったと思ってもらうこと。

 

父に呼びかけて返事してもらえることが幸せだと彼女は言いました。

 

ほんの10分もしない内に観方が180度変わってしまいました。

 

 

 

最初に思ったこと。

 

う~ん。

 

だらしないなぁ~。

 

しっかりしなさいよ!

 

 

 

事実を知って、観方が変わると、

 

背負っているものが違う・・

 

20代でこんなにしっかりしているなんてすごい・・

 

お酒も飲みたくなるだろうし、出会い系サイトで出会いを求めるくらいはしたいし、するよね・・

 

夜しか時間がないんだから夜に遊んでいるのも当然だし、むしろ、健気に思えて来る。

 

 

 

本当に、人の背負っているものは一見して分かるものではないなと思い知らされました。

 

自分の浅はかさが恥ずかしくなりましたね。

 

でも、物事の見方を学ぶ素晴らしい機会でした。

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

『身を固めたくない』という”女性”が増えているように思います。

 

あなたは、身を固めなくてもOK』でしょうか?

 

 

 

おはようございます。

 

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

 

結婚することを身を固めると言ったりします。

 

身を固めるというのはどういうことでしょうか?

 

 

 

特定のパートナーを決めて、フラフラ他の人と遊んだりしないというのがひとつ。

 

もうひとつは、家庭をもつことで、より一層、仕事に打ち込んで、独身者のように、フラフラ気楽に遊び歩かない。

 

というような意味合いがあると思います。

 

 

 

どちらかというと男性視点の言葉な感じですね。

 

でも、今はどうか?

 

 

 

この言葉、男性のみならず、女性にも十分に当てはまると思います。

 

それだけ、昔に比べると男女の差がなくなっているのでしょう。

 

 

 

そして、男女ともに、身を固めたくない人が増えているのではないでしょうか。

 

かつては、結婚=社会的なステータスというか、まっとうな人間というような意味合いがあったかもしれません。

 

 

 

今でも結婚していることで、得られる信用みたいなものがないわけではないと思います。

 

ですが、かつてに比べれば大分薄れています。

 

そういった面からも結婚することの意義は薄れているように思います。

 

 

 

当然、結婚しないという人生だってあり得ます。

 

大切なのは、何となく流されて10年20年過ごしてしまうということをしないことだと思います。

 

あなたは、5年後どうなっていたいでしょうか?

 

あなたは、10年後どうなっていたいでしょうか?

 

あなたは、20年後どうなっていたいでしょうか?

 

あなたは、30年後どうなっていたいでしょうか?

 

あなたは、死ぬ時、どうなっていたいでしょうか?

 

一度じっくり時間を取って「自分がどんな人生を送りたいのか?」

 

と考えてみてはいかがでしょうか?

 

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

おはようございます。

恋愛・婚活の問題を解決する

心理カウンセラーの吉田亮介です。
 

 

1、カウンセリングを受けて解決したかったことは何ですか?


彼が出来ても結婚話が出ない。



自分でも結婚したいのか、わからなくなって来て

カウンセリング、タロット、占いも単発で受けました。



こじらせている原因が自分の中【深層意識】にあるのでは?と悩んでいました。

そこで、「自分の奥底にある思いを知り、修正したい」と思い受けました。



2、カウンセリングを受けて、どんな変化や気付きがありましたか?


薄々は気付いていたのですが、過去のトラウマから

パートナーと親密になることに拒否反応がありました。



また自分の欲求を伝えると、嫌がられるかも、と。

そこで一線を引き、あえて結婚話が出ない様にしていたのかもしれません。



相手に合わせてばかりで、信頼関係が築けるわけもない。



そこでアドバイスを頂き、私の感情を大切に扱い

※メンタルブロックを解除するカウンセリングを実施しています。



「自分軸で生きる」と吹っ切れました。



この2ヶ月後、告白され、交際を決めました。    



この春、お互い1週間の休みを取ります。

彼も結婚を考えていて、子供のことまで話題になっています。



今まで結婚自体が怖かったのですが、彼の誠実な対応で、

とても前向きになっています。



カウンセリングを受け、過去のトラウマは消化出来ていると笑って話せる私がいました



私には結婚出来ない理由はない、自分で決めると現実も変わるんだと思いました。

 

 

 

 

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~


 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

『悪夢』と深層心理の関連性について書きます。

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

 

先日、ずいぶん久しぶりに悪夢をみました。

 

僕は猫が好きなのですが、今は飼っていないんです。

 

ですが部屋の中に猫がいました。

 

 

 

そして、こちらを見て「シャーッ!」っと怒っているんです。

 

ずいぶん怒っているなぁと思っていたら、ますます怒りだして・・。

 

そして、僕に飛びかかって来ました!

 

 

 

猫に本気で飛びかかられたことはないのですが、怖かったです。真面目に。

 

死にはしないでしょうが、猫が本気で襲いかかってきたら何針も縫うようなケガをしてもおかしくありません。

 

猫って、かわいいかわいいと思っているけど、本気出したらやっぱり怖いなと思ったのでした・・。

 

 

 

今日のテーマは「悪夢」ということなのですが、この猫の夢も立派な悪夢ですね。。

 

それはさておき、なぜ、人は「悪夢」をみるのでしょうか?

 

 

 

科学的には解明されていませんが、

 

フロイトやユングの夢分析というのは何となく聞いたことがあるかもしれません。

 

その他にも色々な夢分析があるようです。

 

ですが、色々な解釈があって、ハッキリ言ってどれが正しいかはわかりません。

 

 

 

ただ、分かるものもあります。

 

それはトラウマから来る夢です。

 

恐怖体験をしたり、相手を恨みに思っていたりすると、そのことが何度も夢に出て来るということはよくあります。

 

 

 

以前、クライアントさんで、かつての別れたご主人の夢を時々みては苦しくなるという方がいました。

 

実は、元ご主人は浮気をして相手の女性と出て行ってしまっていたのです。

 

そのことで、彼女は相手の女性を、そして、そんな女にたぶらかされたご主人を恨んでいました。

 

カウンセリングセッションで、その恨みを吐き出してもらいました。

 

 

 

かなり激しく感情を吐き出して、ぐったりして帰られました。

 

その次に来た時、「元ご主人の夢をみなくなった。」とのことでした。

 

クライアントさんご自身がそこまでの恨みがあるとはセッションを受けるまで思っていなかったそうです。

 

もう終わったことだと。

 

 

 

それなのに何でこんなに10年以上も夢をみるんだろうと思ったら、

 

全然終わっていなかったということに気付いたそうです。

 

「終わって良かったです。」

 

とのことでした。

 

 

 

もし、あなたが過去の出来事に関連する悪夢を何度もみるならそれは感情を抑圧している可能性が高いです。

 

そんな時はカウンセリングで解消できますよ。

 

出来事にもよりますが大体1,2回で夢はみなくなることが多いです。

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

男性に尽くして尽くして、うまくいかなくなる女性がいます。

 

でも、そもそもなぜそんなに尽くしてしまうんでしょうか?

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

尽くしすぎてしまうのは、尽くすことで、自分が必要とされたいというのがあります。

 

よく聞くのは「この人は私がいないとダメだから・・」
 

 

 

 

 

でも、本当は逆ではありませんか?

 

「自分はこの人がいないとダメだから・・」

 

となっていませんか?

 

 

 

実際にはどっちも成り立っていることが多いですね。

 

お互い依存しあっているような関係です。

 

お互いがお互いに寄りかかるような感じです。

 

だからこそ、周りがいくら何を言っても、不思議がっても、付き合っていたりします。

 

でも、本当はお互い辛かったりもします。

 

 

 

小さい頃、両親から十分な愛情をもらえなかったと感じていたりすると、

 

相手に尽くすことで自分の存在価値を感じたりします。

 

無条件に愛された経験が少なければ少ないほどそうなりがちでちですね。

 

 

 

何かをしなければ愛されないという思い込みが強いのです。

 

だから、周りからみれば、何でそこまでするの?

 

甘やかし過ぎじゃない?

 

自分を安売りしちゃダメだよ!

 

などと言われたりします。

 

 

 

それと、これも本当に多いのですが、友人や周囲の人から「男を見る目がないよね」と言われる傾向があります。

 

健全な男性だと、十分に尽くさなくても自立しているので、自分が尽くすことができません。

それでは自分の価値を感じられません・・。

だからダメ男と付き合ってしまいます。

 

 

 

ダメ男なら思う存分尽くすことができます。

 

そして、尽くすことで自分の存在価値を感じることができるからですね。

 

ところが、ダメ男だと尽くしても尽くしても返って来ません。

 

そうなると、今度は、「こんなにしてあげてるのに!」と爆発することになります。

 

 

 

当てはまってるかも・・

 

と思うあなたはこちらをチェックしてみて下さい。

 

こちらも当てはまるかもしれません。

 

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

あなたは、女性らしくすることに抵抗があったりしませんか?

 

案外、女性らしくするのが苦手な女性は多いです。

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

彼氏ができても結婚まで進まない方には必ず原因があります。心理カウンセラーが恋愛の悩みを解決します。

 

の吉田亮介です。

 

 

 

女性なのに、女性らしくするのが苦手というのは恋愛や結婚では不利ですよね。

 

中には、女性らしくすると「自分が気持ち悪い」と感じてしまう人もいるくらいです。

 

このような場合、女性性を否定している方が多いです。

 

だからボーイッシュな方や飾り気が少ない方が多いですね。

 

 

 

 

 
 

ボーイッシュ = 女性性を否定しているわけではないですよ。

 

ただ、女性性を否定している方は、多くの場合、ボーイッシュだったり、すごくさっぱりしています。

 

綺麗だけど、なぜか色気を感じないというような方もいます。

 

 

 

さて、女性性を否定しているとどのような影響があるでしょうか?

 

まず、女性性を肯定しているよりは恋愛に発展しにくいというのはあると思います。

 

もちろん、それでも恋愛したり結婚している人はたくさんいます。

 

だから、恋愛できないとか結婚できないとは限りません。

 

ですが、女性ですので、女性らしい方が、男性が魅力を感じやすいので、当然交際に発展しやすいとは思います。 

 

 

 

女性性の否定の度合いが強いと妊娠できないというようなケースもあります。

 

子供を宿すというのはまさしく女性性ですよね。

 

だから、否定が強いと”妊娠できない”、”妊娠しにくい”ということにもつながってしまうわけです。

 

同じ理由で生理不順や生理が重い、辛いという症状にもなりがちです。

 

PMSが酷くなることもありますね。

 

※PMSは生理前に、精神的、身体的に色々な不快症状がでるものです。例えば「死にたく」なってしまうとか。感情的になり不安定になるなど。

 

 

 

でも、なぜ女性なのに女性性を否定するようになってしまうのでしょうか?

 

以前、カウンセリングしたあるクライアントさんは、やはり小さい頃に原因がありました。

 

女の子らしい服を着ていたら、親戚のおばさんに言われました。

 

 

 

「似合わないわねー」

 

 

 

この一言がきっかけで、は女の子らしくしてはいけないんだと思ってしまったようでした。

 

その方は、カウンセリングを通じて、女性らしくすることに抵抗を感じなくなったようです。

 

ただ、長年の習慣で結局ボーイッシュなスタイルを好んでいたようでしたが。

 

それでも何だか雰囲気が変わったのは不思議でした。

 

もしかして、私も!?と思うあなたは、こちらをチェックしてみてください。

 

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

色々な方のオススメアイテムを紹介するサイトがあります。

 

【mybest】といいます。

 

 

こんな感じです↓

 

 

以前、その【mybest】さんから、依頼を受けてオススメアイテム10選をご紹介させて頂きました。

 

題して、「心理カウンセラーの私がおすすめするモチベーション&集中力アップするためのアイテム10選」です。

 

本当にオススメするものをご紹介しましたのでよろしければ参考にしてください(^_^)

 

こちらをご覧ください。「心理カウンセラーの私がおすすめするモチベーション&集中力アップするためのアイテム10選」

 

今日はこれで終わります。

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

メンタルブロックとは、自分で自分に何かを禁止するプログラムのことです。

 

たとえば、「人に近づいてはいけない」というように、人に近づくことを禁止しています。

 

自分で自分に禁止しているのです。

 

 

 

おはようございます。

 

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

メンタルブロックですが、これは、自分で自分に禁止しています。

 

例えば、犬恐怖症の人がいるとします。

 

小さいころ、犬に噛まれて怖い想いをしたので、自分で自分に犬に近づくことを禁止したわけです。

 

「犬に近づくな!危険だぞ!」

 

と自分で自分に禁止しているわけですね。

 

 

 

これが犬恐怖症として現れるわけですね。

 

一見、犬恐怖症になってしまった・・

 

という感じですが、無意識には、犬に近づくと危険だから近づかないという選択をしているわけです。

 

自己防衛反応と言ってもいいですね。

 

 

 

メンタルブロックというのは、実は、自己防衛プログラムです。
 

 

 

 
 

決して、イヤなもの、悪いもの・・というわけではないんですね。

 

自分を守ってくれる大切な存在でもあるんです。

 

 

 

小さいころやその当時は必要だったはずの自己防衛プログラム。

 

ところが、大人になった今は、返ってジャマになることがあるわけですね。

 

 

 

『犬恐怖症』くらいなら、放っておいてもいいかもしれません。

 

ですが、例えば、小さいころ、男子にイジメられた傷から男性恐怖症になったとします。

 

すると大人になって恋愛ができないなどの可能性がありますね。

 

 

 

小さいころは自分を守ってくれたはずの自己防衛プログラム。

 

それが大人になって、恋愛や結婚をジャマする困ったプログラムになってしまったわけです。

 

カウンセリングではこのプログラムを解除変更することができるということですね。

 

自己防衛プログラム=メンタルブロックについては、こちらの一覧をみて自分に当てはまるものがないかチェックしてみてくださいね。

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

何で悩んでたんだっけ?と忘れてるくらい明るくなりました。

 

との喜びの声を頂きました!

 

今日はお客様の感想をご紹介致します。

 

 

 

おはようございます。
 
恋愛、婚活がうまくいかないのには必ず原因があります。
 
あなたの恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

 

 

カウンセリング体験の声

何で悩んでたんだっけ?と忘れてるくらい明るくなりました。

 

●(30代女性

※感想は許可を得て掲載しています。

※アンケートの写真です。



※感想は許可を得て掲載しています。

※以下、感想中の赤字は僕が強調したい点を赤くさせて頂きました。

※分かりにくいところを、意味を損なわない範囲で原文から修正している部分があります。

 
1、セッションを受けて解決したかったことは何ですか?

 

自分に自信がない。彼氏が浮気してるんじゃないかと不安だった。

 

2、セッションを受けて、どんな変化や気付きがありましたか?

 

彼の言葉や行動を素直に受け取れて愛されてるなあと実感する事が増えた。

 

会わない時間も疑う事がなくなって、気持ちにゆとりができた。

 

3、その他どんなことでも良かった点などありましたら教えて下さい。

 

初回、相談した時は、本当に自分に自信がなかったし、人の顔色ばかり気にしてたけど、

 

最近は、『私は私』『人は人』といい意味で分別できるようになった。

 

気にせず発言、行動できるようになった。

 

最初カウンセリングに来た時は、

 

「なんで悩んでたんだっけ?」

 

と忘れるくらい明るくなった。 

 

 

こちらの女性は、自分に自信がなくて、彼氏が浮気してるんじゃないかと不安でした。

 

なぜ、そんなに自信がなくて不安だったのかというと、実は以前付き合っていた彼氏に浮気されたことがあったんですね。

 

さらに、その彼に色々と否定されるようなことをたくさん言われてしまったんです。

 

それで自信喪失してしまって、今は、新しい彼だけど、

 

また浮気されるんじゃないかと不安になっているんですね。

 

 

 

これは、カウンセリングではありがちな悩みです。

 

もちろん、個人個人、詳しい背景は違います。

 

でも、彼氏に浮気されてしまって傷ついたというのは、けっこう相談されます。

 

 

 

そして、僕がやっているメンタルブロック解除セラピーは、

 

この悩み(浮気されたなどの心の傷)には特別に効果をハッキすることが多いです。

 

 

 

実際、この彼女はたった1回で、

 

「あれ?そもそも何で悩んでたんだっけ?」

 

と思ってしまうほどの変化が出ました。

 

 

 

彼の言葉や行動を素直に受け取れて愛されてるなあと実感する事が増えた。

 

とのことで本当に良かったです(^_^)

 

※誰もが1回で効果が出るわけではありませんが、比較的短期間に効果が出ることが多いです。

 

このクライアントさんが、魔法のように変化したカウンセリングメニューはこちらです。

 

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】恋愛婚活がうまくいかない12のメンタルブロックについて

~5000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから分かる12のメンタルブロックとは!?~
 

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(カウンセリング中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 
 
あなたがパソコンを買う場合に優先的に気にするのは何でしょうか?
 
 
 
好みが男女(脳)で異なるというのは最近は大分浸透して来たので多くの人が知っていると思います。
 
でも、男性の考え方や好みに、思わず、「えーっ何で!?」と思っていませんか?

 

 

 

 

おはようございます。

 

彼氏ができても結婚まで進まない方には必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 
先日は、ブルガリア料理を頂きました。
 
東京駅付近にありました。
 
こんな感じです!
 
 

 

 
 
 
 
ブルガリアと言えば『ブルガリアヨーグルト』を連想するのは僕だけでしょうか?
 
でも、本当にヨーグルトは料理にたくさん使われていました。
 
ヨーグルトスープというのもありました。
 
甘くなく塩味のスープです。
 
 
 
 
 
さて、本題です。
 
あなたがパソコンを買う場合に優先的に気にするのは何でしょうか?
 
好みが男女(脳)で異なるというのは最近は大分浸透して来たので多くの人が知っていると思います。
 
でも、男性の考え方や好みに、思わず、「えーっ何で!?」と思っていませんか?
 
 
 
 
男性がパソコンを買う場合に優先的に気にするのは何でしょうか?
 
ハードディスク容量、CPU、メモリの性能、重さ、バッテリーの持ち具合、USBポートの数などなど。
 
機能を優先的に考える男性が多いようです。
 
 
 
もちろん、そうでない男性もいます。
 
ここで言う男性とはいわゆる『男性脳』の男性のことですね。
 
男性=男性脳』とは限りませんが、7,8割は当てはまるそうです。
 
女性も同じですね。中には『男性脳』の女性もいますが、基本的には女性には『女性脳』が多いと言われています。
 
 
 
さて、男性は機能を優先的に考えるという話でしたが、
 
大体の場合、機能の高さと値段の比較となります。
 
デザイン性もありますが、最優先に考える人は少数派でしょう。
 
あるいは、気にするけど、機能ほどは気にしません。
 
デザインはいまいちだけど、機能がいいからまあいいかと思ったりします。
 
ちなみに僕もそうです(笑)
 
 
 
一方で、女性(脳)のあなたは、おそらく、
 
「私の部屋のイメージに合うか?」
 
「部屋に置いてかわいいか?」
 
「このパソコンをもってカフェに出かけたら楽しいか?」 
 
「私のファッションに合うか?」
 
「お気に入りのバッグに入るか?」
 
などイメージやデザインを優先的に考えないでしょうか?
 
※もちろん何度も言うように、中には機能を最優先する女性もいますよ。
 
 
 
 
スタイリッシュかどうか。オシャレかどうか。
 
部屋やファッションに合うかどうかなど。
 
 
 
一昔前、アップルのimacというパソコンが女性を中心に大流行しました。それなど典型例ですね。
 

 

 

 
 
男性は、機能や処理速度にこだわる人が多いです。
 
一説には、こんな話があります。
 
男性は、大昔、狩りに出かけるために遠くに移動するというのが仕事の一部でした。
 
だから、性能の良い道具、効率的な道具というのが重要です。
 
今でも、仕事上、デザイン性より性能のよい道具や効率的な方法などを選択しますし、求められています。
 
 
 
だから、彼と一緒に家電などを買いに行くとケンカになりやすいですよね。
 
彼は機能重視で選ぶけど、あなたは『デザインがかわいいかどうかで選ぶ傾向』があるわけです。
 
だから「何で!?」と思います。
 
 
 
 
そんなところでも男女(脳)の違いがあることをしっかり理解しておくと、
 
相手が自分と違っても受け入れやすいですね。
 
一番大切なことは、男性と女性、さらに言えば人間一人一人が違う価値観や考え方を持っている
 
ということを理解してお互いがお互いを尊重することですね。
 
 
 
一緒に、興味半分で男女脳について勉強すると、
 
楽しくいいコミュニケーションが取れるようになるかもしれませんね。
 

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================