どんどん変化成長していく人もいます。
一方でなかなか変化できず、現状に留まってしまって、なかなかうまくいかない・・という人もいます。
その違いは何でしょうか?
おはようございます。
彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。恋愛・婚活の心の悩みを解決する
心理カウンセラーの吉田亮介です。
今日の記事は以下3つの記事の続きとなります。
変わる人変われない人の決定的な2つの違い
変わる人変われない人の決定的な2つの違い(その2)
さて、本題です。
今日まで「自分の問題を自分事として捉えていない」というお話をしました。
自分が問題を解決する主人公になっていない。
ということですね。
そのバリエーションのひとつとして、被害者意識というのもお話しました。
そして、もうひとつ、変われない典型的な理由があります。
それは・・、
変わるのが怖い
ということです。
当たり前といえば当たり前のことなのですが、けっこう無自覚な方も多いです。
変わらないということは現状維持です。
それがイヤだからカウンセリングに来られます。
そういう意味では変わる意欲が高い人のはずです。
お金を払ってまで何とかしたいと思うわけですからそれなりに変わる意欲はあるはずですよね。
もちろんだから、多くの人は変わるわけです。
ですが、それでもなかなか変わらないという人の中には、
「変わらない」というより、「変わりたくない」
という人がけっこういます。
そんなわけないでしょ!?
と思うかもしれませんが、これは日常茶飯事にあります。
例えば、おそらく、ほとんどの方は「給料が来月から1万円あがります。」と言われたら、喜ぶと思います。
「やっと評価された・・」
「なんかわからないけどラッキー!」
「あがるほどのことはしてないけど、まあいいか♪」
人によって反応はさまざまと思いますが9割以上の人はとにかく喜ぶのではないでしょうか。
でも・・
「来月から給料が50万円上がります。」
と言われたらどうでしょうか?
それでも「ラッキー!!」と思う人はいるかもしれません。
ですが、今度は逆にほとんどの人が不安になるのではないでしょうか?
まず、1にも2にも確認すると思います。
「え?50万円!?、5千円の間違いじゃないですか?」
「何でですか・・?」
と、疑問と不安が渦巻くと思います。
「私、何か悪いことしたかな・・」
「いやがらせ・・?」
となぜかネガティブな発想になる人も出てくるでしょう(笑)
では、なぜそんな発想になるのでしょうか?
それは一言でいえば「そんなことあるはずがない」と思うからです。
普段はランチ食べながら「年収1000万位欲しいよねー」と言っていたとしても、イザそれが現実に近づいてくると怖くなります。
※まあ、冗談で言っていますからね。
年収1000万なら月収80万くらいです。
だから恐らく今のあなたのお給料に+50万前後ではないでしょうか。
怖くなるのは、「あり得ない」「居心地が悪い」「怖い」「後でバチがあたる」など、色々思うからです。
一言で言えば「不安」です。
これは安心領域を出たからですね。
安心領域にというのは自分が安心していられる範囲のことです。
給料なら多くの人が20万~50万くらいでしょう。
それ以上になると不安になるのです。
自分の住む世界と思っていないのです。
いつも家に引きこもっていた子供が急に学校に行くような感じかもしれません。
だから怖いのです。
ハッキリ言えば変わりたくないのです。
急に給料が50万円アップするというのは少し大げさな例えだったかもしれません。
それが毎年5万円ずつアップするなら受け入れやすいですよね。
だから本当は人生もゆるやかに変わる方が受け入れやすいというのはあります。
ところが、多くの人は、スグに変わりたい!
といいます。
カウンセリングで言えば、できれば1回。
せいぜい3回くらいで変わりたいというのが本音でしょう。
もちろん、軽い悩みならそれで十分かもしれません。
ですが、深い悩みほど、当の本人が変わりたくないという問題が出て来ます。
もちろん、無自覚なことが多いです。
それを自覚してもらって、不安を乗り越えて変わっていくのを支援するのが僕の仕事でもあるわけです。
ですが・・、けっこうクライアンさんの思いとのギャップはあると思います。
ただ、誤解しないでほしいのはそれが普通だし、それでいいと思います。
だから私は早く変わりたい!
と思うあなたは十分に変わる決意を固めてから来ると結果も早いですね。
もちろん、心の準備が出来ている人はどんどん変わります。
こちらも驚くほどの高速で変わる方もいます。
変化が早いことと遅いことのどちらがいいとか悪いと言うことはありません。
どちらでも変わりたいという気持ちがあれば変わって行きます。
ただ、変わることは怖いことです。
健全な反応です。
人間は変化が怖いものなのです。
でも、どうすればより変化を受けいれやすくなるでしょうか?
それについては明日書きたいと思います。
最後にメンタルブロックが多いほど、強いほど変化に抵抗が強くなる傾向があります。
ということで最後にメンタルブロック一覧へのリンクを貼っておきます。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
===========================
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。続かない。心の底で相手を疑ってしまう。結婚できない。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。ダメンズなど恋愛に悩み、もっと愛されたいというあなたへ その解決法を書いたブログです。
===========================