メンタルブロックってどこまで外せばいいんですか?
時々、こんなことを聞かれます。
おはようございます。
彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。恋愛・婚活の心の悩みを解決する
心理カウンセラーの吉田亮介です。
先日、フクロウのいるお店に行きました。
宿泊施設らしく、1階と地下1階には飲食店スペースがあります。
そして、1回の受付にいました!
フクロウが!
ユーラシアワシミミズクの「ハチ」です。
「ハチ!」と呼ぶと振り向きました。
かわいいです。
さて、本題です。
メンタルブロックってどこまで外せばいいんですか?
時々、こんなことを聞かれます。
答えは・・
・
・
・
・
・
自分で決めて下さい(笑)
身もフタもないですね(笑)
ですが、本当にそうです。
専門家としての見解とかそういうのないんですか?
と聞かれそうですが、もちろん、あります。
ですので、それはその人の状況によって、もっとやった方がいいとか。
そろそろ卒業ですね。
とお伝えすることももちろんあります。
ですが、基本的には自分が決めることです。
自分が何だか心理的なものが邪魔してうまくいかないと感じて、かつカウンセリングを受けたいと思えば受ければいいと思います。
ですが、あなたが困っていないならメンタルブロックがあるとかないとかそんなことはどうでもいいのです。
そもそもメンタルブロックが全くない人間もいないですからね(^_^)
実は、メンタルブロック探しにハマってしまって、本当は努力が足りないんじゃない!?
という人も中にはいます。
カウンセリングに来られる方のほとんどはもちろん最初はカウンセリングをやった方がいい状態で来ます。
ですが、ある程度解決してくると、そろそろ現実に行動していくのが必要な段階が訪れます。
でも、行動するのは、怖かったり、しんどかったり、面倒だったりします。
だから、もしかしてまだメンタルブロックが・・
これは何のメンタルブロックだろう?
となります。
ですが、メンタルブロック解除は魔法でもなんでもありません。
確かに、メンタルブロックが強くある状態がカウンセリングで弱まれば、
今までに比較したらずっと楽に行動できたりもします。
ですが、だからといって、行動しなくていいわけではもちろんありません。
しんどいことがなくなるわけでもありません。
メンタルブロックがあることを言い訳に行動しないのも違いますよね。
ただ、逆にメンタルブロックが強すぎる状態で無理やり行動するのもあまりオススメしません。
そもそもメンタルブロックがあると間違った方向に走りだすことが多いのです。
例えば、劣等感を克服しようとどこまでも際限なく頑張り続けて燃え尽きる人などが典型ですね。
楽しくて頑張り続けるのはいいのですが、承認欲求(認めて欲しい!という気持ち)から頑張り続ける人は危険な場合があります。
最後に、まとめます。
メンタルブロックはどこまで外せばいいのか?
大原則はあなたが自分の心と相談して決めてください。
そうは言っても悩む・・
よくわからない・・
というあなたは、相談しながら進めますのでご安心ください。
受ける前の段階でお悩みの方は、お問い合わせいただくか、一番は体験カウンセリングを受けていただくことですね。
今は募集停止していますが、いずれ募集再開します。
優先的にメルマガ読者から募集を開始しますのでご興味ある方はまずはメール講座にご登録ください。
日々行動しながら、どうしても行き詰まったらカウンセリングを受けるというスタンスでもいいですね。
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
------------------------------------------------------
恋愛の悩み、婚活の悩みインナーチャイルド、アダルトチルドレン、機能不全家族の解決策をお伝えするブログです。
心理カウンセリング、メンタルブロック解除セラピー、コーチング、恋愛カウンセリング、NLP、恋愛婚活タイプ別コミュニケーション法など、
最適に組み合わせて解決していくカウンセリングをしています。
------------------------------------------------------