怒っていないフリは病気になります! | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

おはようございます。

 

「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるフラれないコツ」

 

の吉田亮介です。

 

 


「怒り」とか「怒る」と聞いてあなたはどんな風に思いますか?


 

・良くないことだ。

・品がない。

・暴力的。

・野蛮

・人を傷つける

 

 

 

こんな風に思うかもしれません。

 

確かにそういう面はあります。

 

だから、怒らないことは良いことだと僕も思います。

 

 

 

ですが、「怒らないこと」「怒っていないフリをすること」を一緒にしている人があまりに多いんです。

 

「怒らないこと」と「怒っていないフリをすること」は全く別ものです。

 

 

 

「怒らないこと」はあなたを幸せにします。

 

「怒っていないフリをすること」はあなたを不幸にします。

 

 

 

というように結果は180度違って来ます。

 

なぜでしょうか?

 

 

 

なぜなら、「怒っていないフリをすること」というのは、「怒りを抑圧している」からです。

 

つまり、怒っているからです。

 

 

 

当の本人はあまりにも怒りを抑えこむのが当たり前になっているので、自分自身でも抑圧している自覚がないことが多いんです。

 

「私は怒っていません」と言うんです。

 

 

 

その人が本当は怒っているかどうか見分ける方法があります。

 

・罪悪感が多くないか?

・恐怖や不安、心配が過剰ではないか?

 

 

 

この2つは怒りを抑圧した結果として出てくる代表的な症状です。

 

その他にも身体の症状として現れてくる場合もあります。

 

・慢性的に頭痛がする。

・慢性的に耳鳴りがする。

・慢性的な腰痛や背中の痛みなど

・アトピー、脱毛など

 

 

 

身体症状は特に、怒りを抑圧したら必ずでるというわけではありません。

 

また頭痛だからアトピーだから必ず怒りを抑圧しているというわけではありません。

 

ちなみに、「うつ病」の場合は基本的に間違いなく怒りを抑圧しています。

 

 

 

さて、これらの症状がある場合にはあなたが怒りを抑圧している可能性が高くなって来ます。

 

では、どうすればいいのか?

 

簡単です。

 

怒っていないフリをやめて、ちゃんと怒ればいいんです。

 

 

 

といっても人間関係を壊してしまったり、モノを壊したり、ケガをしたりはしたくないですよね。

 

もっと言えば、そもそも、そう言われても腹が立たないんですが・・。

 

という人もいますね。

 

ういう方はカウンセリングも検討してみてくださいね。

 

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

 

---------------------------------------------------------

恋愛・婚活がいつもうまくいかない。心の底で相手を疑ってしまう。

見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。もっと愛されたいというあなたへ

 

「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教える恋愛講座」

 

の吉田亮介でした。

---------------------------------------------------------

【住所】東京都台東区西日暮里

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、時間をおいてかけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

 

初めての方へ

カウンセリング

お客様の声

アクセス

お申込み・お問い合わせ

 

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================