おはようございます。
「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教えるフラれないコツ」
の吉田亮介です。
僕の知っている女性ですごい(と僕が思う)女性がいるんです!
彼女には今、交際中の彼がいます。
彼女は今、実家に暮らしているのですが、彼の家までは2時間ほどかかるんです。
行けない距離ではないですが、気軽に「今日行くね!」と言うには少し遠いですよね。
実家暮らしも窮屈(きゅうくつ)で一人暮らしでもしようかなという彼女。
かといって、彼と同棲(どうせい)はイヤなんです。
それはまあ、そんなに驚くことでもないですよね。
そんな人はいくらでもいると思います。
そして、彼女は彼の家までの距離が縮まるところ、例えば彼の家まで1時間とか30分のところに住むのかな?
と思いきやむしろ、遠くなるというのです!
それでも、よほど住みたい場所があるのかな?
などと考えれば、ちょっと少数派かなとは思いつつもそこまでは驚きません。
実際、彼には「何でワザワザ遠くなるところに住むんだよ!」と怒られたそうです(笑)
でも、彼女が心の中で思ったのは
「当たり前じゃん!なるべく一人になりたいんだから!」
とのこと。
え!?と僕も一瞬耳を疑いました(笑)
これが家が近くて毎日彼が泊まりに来て困るから少し距離をおきたいとかならよくわかるのですが、既に十分遠いのに。。
「え?それって、好きじゃないんでしょ!?」
と思うかもしれませんが、そうでもないようです。
もちろん、彼に夢中という状態ではないのは明白ですが、決して別れたいわけでもないようです。
彼女はそういうタイプの女性なんです。
すると親子関係に原因が・・、と言いたいところですが、彼女は全くそれで悩んでいません。
彼女の場合は、性格によるところが大きそうです。
一人でいる時間が何より大切なタイプなんです。
僕はこれまでカウンセリングで、何度と無く「一人、家に帰った時、部屋の電気がついていない真っ暗闇が寂しい、ツライ・・」
というのは聞いて来ました。
ですが、彼女は違うんです。
彼女の場合は・・・
「一人、家に帰った時、部屋の電気がついていない真っ暗闇がたまらなく好き!」
だそうです(笑)
いやぁ、人間って面白いですね!
そんな彼女も結婚を望んでないわけではないのがまた面白いですね!
人生いろいろ。女もいろいろですね!
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
---------------------------------------------------------
恋愛・婚活がいつもうまくいかない。心の底で相手を疑ってしまう。
見捨てられるのではないかと不安になる。言いたいことが言えない。もっと愛されたいというあなたへ
「彼氏が出来ても結婚まで進まない方には必ず原因があります!心理カウンセラーが教える恋愛講座」
の吉田亮介でした。
---------------------------------------------------------