こんにちは
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介です。
会話が続かない・・。
盛り上がらない・・。
と悩んでいるあなたに、今回は、ひとりでできる会話のプチトレーニング法をお伝えします。
会話が苦手だと、「質問する→答える。以上終わり」と1問1答式になってしまいがちです。
なので、例えば質問する時もされた時も広げるように努力します。
例えば、「出身はどちらですか?」と聞いたとします。
「山梨です」しか返って来なかった。
ここで、「趣味は何ですか?」と話を変えないようにします。
「山梨」から連想します。
例えば、山梨なら。
「ぶどう」「梨」「もも」「甲府」「暑い」「信玄もち」「関東」「武田信玄」など。
そこから話を展開します。
「例えば、山梨と言えば、ぶどうですよね!」
と展開できます。
さらに、「ぶどうと言えば私、ワインが大好きなんです!」
とさらに展開もできます。
言ってみれば連想ゲームなんです。
でも、苦手な人ほど連想が続かない傾向があります。
あるいは連想してもそれを言葉にしません。
そこには心理的なブロックもあれば不慣れというのもあります。
不慣れであったり、ある程度の心理ブロックならトレーニングで克服可能です。
今回は、簡単にできるひとりトレーニングをご紹介します。
やり方は簡単です。
ひとりで想定問答をします。
自分が自分役と相手役とひとり二役をします。
自分「出身はどちらですか?」
相手役(自分)「青森です。」
自分「青森と言えば・・・りんごですよね!」
相手役(自分)「そうですね。りんごは有名ですね」
と自分でやります。
そして、普段、自分ができないところまで会話を続けてみます。
ひとりのいいところはどんなに間があっても気まずくないということです。
なので最初は実際の会話のようにテンポが良くなくてもかまいません。
それよりも続けることをまず重視してみてください。
続きはまた次回お話しますね。
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
「婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由」の吉田亮介でした。
婚活に疲れたあなたへ 心理カウンセラーが教える 結婚できない本当の理由
【住所】東京都台東区西日暮里
【お電話でのご予約・お問合せ】
(セッション中は出られないことがあります。留守電に、お名前・電話番号・ご用件を吹き込んで下さい。折り返しいたします。)
●アクセス