こんにちは
前回、行動は大切というお話をしました。
敢えて婚活の専門家が言うまでもなく、必ずどこかの誰かが言うアドバイスがあります。
「とにかく婚活パーティーに行ってみなよ」とか「合コンにたくさん行ったら?」というアドバイスです。
それに対して、僕は、条件付きで推奨しますというお話をしました。
そうなると、次に、こんな声が聞こえて来そうです。
そこまでやらないと行けないの?
そんなにガツガツするの!?
もっと自然な出会いがいいんだけど・・・。
という声です。
結婚する、パートナーを探すという時に、僕は大雑把に言って3つの方法があると思っています。
・全てを自然の展開に任せる。
・出会いをとにかく増やす。
・自分を磨いて、出会いのチャンスをつかめるようにする。
大きく言えばこの3つではないかと思います。
その内、「全てを自然の展開に任せる。」ということであれば、婚活アドバイスはほとんど不要ということになります。
次に「出会いを増やす」ですが、これについては僕はよく野球に例えます。
野球はバッターがピッチャーの投げたボールを打つスポーツですよね。
その内、ヒット(ボールを打ち返せること)を打てた回数で打率というのが出ます。要はヒットを打てる確率です。
野球は全然わからないという人でもイチローという選手がいてヒットをたくさん打つというくらいのイメージはあるかなと思います。
イチローは、他の選手が10回中2回くらいヒットを打つところで3回とか4回打つわけです。
だから打率が3割(30%)とか4割(40%)の間くらいで、プロ野球選手としてはすごいと言われます。
これを婚活で言うと、10人に会って何人に興味を持ってもらえるかということになります。
※さらに言えば自分が興味をもてるかもありますが、それは一旦、外します。
ちょっと生々しい話しですが・・。
これが野球で言えば打率ですよね。仮に「ヒット率」とでもいいましょうか。
だから、「ヒット率」が同じだとしたら成功確率を上げるにはどうしたらよいのか?
わかりますよね?
出会う回数を増やすしかありません。
つまり、積極的に婚活パーティーや合コンに参加する。イベントなどに参加する。
積極的に話しかけるなどになります。
それをガツガツするという見方も出来ます。
1年間に何回婚活パーティーに出席すればいいのか?何人と話せばいいのか?
それはわかりません。
たくさんであればあるほど、疲れます。徒労も感じますよね。
だから、ここまでやらないと行けないの?と感じます。
結論からすれば「しないといけない」という言葉に罠があるように思います。
誰も強制はしていないので「したくないならしなくてよい」というのがひとつの結論にはなります。
そういうことじゃなくて、他にいい方法ないの!?って聞いてるんですけど?
というあなたは、いい方法かは一概には言えませんがもちろん他の方法はあります。
それが「ヒット率」を上げる方法です。
それは、また次回にお話しますね。
最後までお読み頂きましてありがとうございます。
「スカイプ婚活アドバイザーの男性心理解読法」の吉田亮介でした。