出会いのためにとにかく行動!は効果的なの!? | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

こんにちは

 

「スカイプ婚活アドバイザー 男性心理の解読法」の吉田亮介です。

 

 

 

仕事であれ、恋愛であれ、趣味であれ、あなたがそのことに向上したいと思った時、何をしますか?

 

多くの方が答えのひとつとしてあげるものがあります。

 

「とにかくやってみる」

「反復トレーニングする」

「たくさん時間を費やす」

 

というような答えがひとつはあがるのではないでしょうか。

 

 

 

恋愛や婚活で「出会いがない」という場合。

 

敢えて婚活の専門家が言うまでもなく、必ずどこかの誰かが言うアドバイスがあります。

 

「とにかく婚活パーティーに行ってみなよ」とか「合コンにたくさん行ったら?」というアドバイスです。

 

 

 

先日の記事の中で数げいこという言葉出て来ました。

 

解説は後日ということでお伝えしていましたので、今回お伝えします。

 

数げいこというのは、たくさん数をこなして、お稽古(けいこ)する。

 

トレーニングするというような意味合いです。

 

出会いならチャンスを増やすとも言えます。

 

 

 

合コンやパーティーって、たくさん、行けばいいってもんじゃないでしょ?

 

これは、半分正解、半分間違いだと思います。

 

やっぱり大量行動というのはそれなりに意味や価値があります。

 

 

 

だから、僕のスカイプセッションの中ではけっこう推奨することもあります。

 

というのも、僕自身、数げいこというのはかなり重視して来た人間だからです。

 

 

 

僕はもともと合コンに行くようなタイプの人間ではありませんでした。

 

が、20代の中盤くらいの時には合コンに行った回数は50回くらいになります。

 

何のために?

 

彼女をつくるためです。

 

 

 

合コンに行ったり、自分で主催したり、合計50回くらい。

 

それでどうだったのか?

 

結論から言えばとても良かったと思います。

 

ですが、効率的ではなかったですね。

 

 

 

単純に彼女をつくるという目的から考えてみるとどうでしょうか。

 

当時の自分に不足しているものを考えるとやみくもに行くだけでは十分効果的ではなかったと思います。

 

一方で、色々なトレーニングになったことは間違いはなく目的を越えた(彼女をつくる以外の)成果がありました。

 

 

 

婚活・恋愛の目的は相手がみつかることで、それ外のことで成果が挙がっても仕方ないという人も多いでしょう。

 

その意味では、やみくもな大量行動は効果が半減です。

 

でも、逆に言えば半分はしっかり効果があります。

 

 

 

ですので、僕は大量行動をオススメします。

 

一方で、やみくもにやるのではなく、テーマをしっかり持って取り組むことがオススメです。

 

例えば、いつも集団の会話に入れず、何となく孤立しがちなら、孤立しないためにどうすればいいか?と考えます。

 

そうするとすぐに集団の会話トレーニングに目が行くかもしれません。

 

 

 

間違っていません。

 

ですが、必ずしも集団での会話がうまくならなくてもいいですよね。

 

本来の目的が彼氏をつくることなら、そのために必要なことを考えればいいわけです。

 

 

 

最初の1時間半くらいみんなで盛り上がって、何となく引いてしまい沈黙。

 

最後の10分だけ話した隣の男性とは会話もできたし、好感が持てていい感じ。

 

男性の方が連絡先交換しようと言ってくれたので連絡先も交換できた。

 

 

 

これなら、ある意味、この合コン成功と言えるのではないでしょうか?

 

合コンでさんざん盛り上がったけど、誰とも連絡先交換しない、聞かれもしない。

 

これって、ただの楽しい飲み会ですよね?

 

これは、表面上には盛り上がった合コンでも失敗ですよね?

 

 

 

合コンやパーティーは気になる男性と連絡先を交換して次に進むための出会いの場です。

 

このことを意識すれば、必ずしも集団の会話にしっかりのっかって盛り上がるスキルはいらないということになります。

 

となると、フォーカスするのは気になる男性といかに連絡先を交換するかが勝負ですよね。

 

 

 

そのためにどうすればいいか?

 

今回できなかったとすれば何を改善すればいいか?

 

何かいいアイディアがないか?

 

という風に考えます。

 

 

 

ただ、漫然と参加するだけなら効果は十分ではないし、疲れてしまうんです。

 

それでも、家と会社の往復をしているだけならやみくもでも何でも参加すればそれだけ出会いのチャンスが増えますね。

 

 

 

そうなると、次に、こんな声が聞こえて来そうです。

 

そこまでやらないと行けないの?

 

そんなにガツガツするの!?

 

もっと自然な出会いがいいんだけど・・・。

 

という声です。

 

これについては次回お話します。

 

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

 

「スカイプ婚活アドバイザーの男性心理解読法」の吉田亮介でした。