ママとパパが子供にプレゼント出来る最高のもの(その2) | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

こんにちは

心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

今回も、引き続き心理カウンセラーの立場から

子育てについてお話したいと思います。

 

 

先日、上北沢の『パパフェスタ』にてミニセミナーを開催しました

http://ameblo.jp/com-kaizen/entry-11770864835.html

 

タイトルは

 

『心理セラピストが伝える子供を幸せにする10歳までの子育てで一番大切なこと

~子供は十分に甘えさせることが大切です。十分に甘えた子供ほど自立します~』

 

です。

 

 

この内容についてお伝えしています。

 

 

このセミナーで僕は3つのことをお伝えしました。

 

1,子供は甘えさせることが大切です。

2,子供は甘えと反抗を繰り返して成長していきます。

3,甘えさせると甘やかすは違います。

 

 

前回、「1,子供は甘えさせることが大切です。」

からお話しをはじめましたが、今回はその続きです。

 

 

前回『抱っこ』の重要性についてお話ししました。

もうひとつ重要なものがあります。

 

 

それは『愛情の言葉』を掛けてあげることです。

では、具体的にどんな言葉を掛ければいいのでしょうか?

 

 

一言で言えば「存在そのものを肯定する」言葉

掛けてあげるのがいいです。

 

 

具体的に挙げます。

 

「産まれて来てくれてありがとう。」

「ママとパパのところに来てくれてありがとう。」

「◯◯ちゃん、愛してるよ」

「◯◯ちゃんのことが大切だよ。」

「◯◯ちゃんがいるだけで、ママもパパも幸せだよ。」

 

などの言葉を掛けてあげます。

 

 

こうすることで、子供(赤ん坊)は、自分は

ママとパパから愛されているんだなと

感じることが出来ます。

 

 

赤ん坊は言葉自体は通じないですが、

気持ちは確実に通じます。

 

 

ですので、当たり前ですが、台本のように

棒読みしても意味がないですね。

 

 

心を込めて言ってあげてください。

 

 

そして、4歳以上になったら、

プラスアルファで自信をつけるような

言葉もたくさん掛けてあげると

いいですね。

 

 

「◯◯ちゃんは、絵が上手だね(絵の才能があるね。)」

「◯◯ちゃんは、勉強が出来るね。」

「◯◯ちゃんは、優しい子だね。」

「◯◯ちゃんは、勇気があるね。」

 

 

などなどたくさんほめてあげます。

 

 

もちろん、存在そのものを肯定する言葉もかけて

あげてください。

「ママ(パパ)は、◯◯ちゃんのママ(パパ)で幸せだよ」

など

 

 

中にはそんな歯の浮いたことは言えない

という方もいるかもしれません。

 

 

ですが、どんな教育よりもおもちゃやお菓子

スポーツの英才教育よりもこれ以上に

子供を幸せにできるプレゼントはないと

思います。

 

 

ぜひ、恥ずかしいくらいは乗り越えてください。

子供の一生を左右するのですから。

 

 

ただ、恥ずかしいではなく、

どうしても気持ちがこもらない。

 

 

自分自身、親に言ってもらった

ことがないのに言えない

 

 

言おうとすると気分が悪くなる

 

 

 

などあるとすればママ、パパの

カウンセリングが必要です。

 

 

そんな場合は一度ご相談ください。

 

 

体験セッションへのお申込みはコチラ

 

 

続きはまた次回お話しますね。