よる猫…三学期が始まった | こむぎブログ~猫とコンピュータ~

こむぎブログ~猫とコンピュータ~

3匹のお姉ちゃん猫と3匹の弟分猫たちの日常と6匹の猫たちが登場する変な猫マンガ。
そして昔のパソコンあれこれ。

今夜の猫たちです。

 

【三学期が始まった】

恋の魔法とおまじない / (C)愛ちん

 

三学期が始まった日に、獅子堂先生獅子堂先生が宇宙旅行に出かけたツインテールみどりちゃん座敷童子3人から、その発表をしてもらっています。

 

 

【獅子堂先生はMacBookAirを愛用しています】

最近は学校での業務もPCで行うようになり、獅子堂先生はMacBookAirを愛用しているようです。

MacとiPhoneはお洒落でセンスのよい人しか使ってはいけないと思い込んでいるダサい私は、WindowsPCとAndroid端末を使用しています(;^_^A

 

これまで数多くのPCを使ってきましたが、MacintoshとiOS端末だけは全く使ったことがないんですよ。

「MacはPCではなく文化だ」と言った方がいましたが、なるほどそうかもしれないと思うところはあるので、一度は使ってみるべきなのでしょうね。

 

 

【MZ-2500の3Dモデルをアップしました】

伝説にすらならずに消えていった最強の8ビット機MZ-2500のモデルデータを3D Warehouseにアップしました。ばんさんがコメントで書いてくれていましたが[Super MZ]の愛称がつけられていました。

 

3D Warehouse……私がアップしているモデルデータのページへのリンクです

 

3D-CADのTrimble Sketchupをお持ちの方は、データをダウンロードして全方向から見ることができます。

 

1980年代の日本を代表するPCの3Dモデルを上記ページにアップしています。

80年代のレトロPCや懐ゲーをテーマにしたマンガなどを描かれている方はぜひ使ってください(^-^)

特にクレジットを書かなくても結構ですが、ここで使ったよと教えてくれたら、ぜひ見てみたいです。

 

 

銀ちゃん銀ちゃん

銀ちゃん「なんだか写真写りが悪いわねー」

ほんとに今使っているコンデジの写りがいよいよ悪くなってしまいました(>_<)

 

 

楓

楓「ぼくのほうが写りはいいなりよ」

明るい色合いの楓カエちゃんはまだましに写ってくれます。

 

 

黒い子猫ぐら

黒い子猫「ぼくなんか真っ黒になっちゃってます」

黒猫の黒い子猫ぐらや灰色猫の銀ちゃん銀ちゃんは特に写りが悪くなりました。

 

 

キジトラ4びわ

キジトラ4「おとんおかえりー」

 

 

キジトラ4びわ

キジトラ4「おとんかまって、かまってー!!」

私が部屋に入るとすぐにかまって攻撃をしてくるキジトラ4びわです。

 

昨日は新年会でした。年始も飲む機会が多いです(;´Д`)

にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村