名古屋マイサイズWSレポ 着付けでしか似合う衿元は作れないですが前提条件を整えて | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記


着物仕立てKOTAROの美紀さんのおかげで名古屋でのマイサイズWS
ワクワクいっぱいの中、暑い中
開催させていただきました。

 

 

http://ameblo.jp/kotarokimono/entry-12289100992.html

美紀さんのレポもぜひ!



名古屋近いですね!思ってるよりずっと

{7DFD16B1-A53F-493E-AB22-742B5D126867}


 

 
ご受講いただいたみなさま、
わざわざお時間作っていただき
ありがとうございました。
体調不良で受けられなかった方にはフォローもさせていただきますので、またの機会にお願いします^^


写真はアシスタントで入ってくださった
美紀さんが撮ってくださいました

とても頼もしかったです!彼女の採寸もいい感じでそれぞれ良さがあって素敵だな〜って思います。
 
今回名古屋で自分一人は不安で
採寸師技能養成講座に名古屋から通ってくださってる
美紀さんにアシスタントで入ってもらえて
場所もお借りできて、本当に大助かり!!!
 
 

始まりは 私から着物の構造と部位についての説明
{B6DF97D4-D89C-43B6-9786-B5F38CD6FA15}



ここで、その部位の持つ役割とどんな影響を与えるか??
お伝えしています
着付けでこうしたら解消できるけど、前提条件として着物がこうなっていると仕上がりこうなり易いです、など
なりたい姿に向かって、一緒に考えて一緒に達成しましょうねー
 
{AF3C1C0A-86C6-4034-BAFC-0B86C18C1880}



あと時間がありましたので、着付けも少しお手伝いしました。
着物の寸法で土台を着やすく整え
着付けで仕上げる。
どうなりたいか?の土台作りが 寸法や仕立てでできること
仕上げは着付けでします!
その前提条件が整ってないとできないこともありますので。
着付けでしか似合う衿元は作れないですが(*^^*)
土台がキチンとしてないと着崩れますからね。


WSの2時間でギュッと濃密に詰め込むってことは、
もう、ホントに着物の可能性にワクワクします(私がね!)
服が見せてくれるワクワクを一緒に見つけていけたらこれ以上の喜びはないなぁって、洋服でも着物でも思います。
 
 
 
どなたかの人の力を借りながら
着物に合わせる着方でなく、その人が美しくあれるような着方やサイズの概念を一緒に育てていけたらいいな、と

ほんとに着物って可能性たくさんドキドキ

 

 

ご質問、お問い合わせはお気軽にどうぞ
リンク→br https://pro.form-mailer.jp/fms/08a382d678290

 

 

 

リンク→br採寸師技能養成講座 

きもの採寸師協会HP

 

http://www.kimono-mysize.org

 

 オオルリアゲハ標本初めての方へ / オオルリアゲハ標本よくあるご質問 / オオルリアゲハ標本講師プロフィール / オオルリアゲハ標本私の思い