襦袢の寸法は着方次第で | 着付け着物ふわりとまとう ものづくり

着付け着物ふわりとまとう ものづくり

東京中央区日本橋 と出張レッスン 着付け 教室 着物 ふわり と
作られる背景にも魅力ある まとう ものづくりがライフワークの
着物も洋服も大好き♡ファッションデザイナーと着付講師の日記

襦袢を仕立てに出しました。
いつもの和裁士さんではなく、、、サイズオーダーできるポリエステルの襦袢にしました。
ポリの襦袢は静電気雷トラウマがあり着ていなかったのですが
ポリ襦袢作ってもらうことにしました



襦袢の身巾は大き目が好きです
私のような体型でも、私の着方だと並寸以上ないと着にくさを感じます。

{CB0AF704-9B1D-4A05-A9C4-B25623FE4EED:01}




半衿はたくさん見せたいですし、
いかり肩は目立たないように着たいし、
華奢に見せたい!
貫録はまだいらない。もう少し若い着方でいたいという33歳

{76D9EEDF-2B51-4DB9-AD59-8408BCCB8163:01}





過去にこんなことを書いています。


この襦袢の身巾の寸法が着姿にどう関係するの??ということでいえば

半衿を出せる出せない、衣紋を抜ける抜けないに関係します 

身巾の狭い襦袢は
半衿出ない
着崩れます


だから身巾の狭くなる仕立ての関東衿の襦袢が減ったのでしょうね



衣紋を抜きたいのです!!と生徒さんや着物好きな方に言われること多いです。


身巾の狭い襦袢代表として
関東衿の襦袢をボディに着せてみる。
{86446CFC-55F5-4986-B57C-8844DAB3C8BF:01}
衿を詰めて着ているとき
身巾は足りている

{96371795-C1F5-4049-8059-E1FF7E75AD36:01}
衿を少し抜くともう身巾足りないあせる
これしか前の打ち合わせがないと時間の経過と共に
着崩れるの目に見えてる!!
裾が斜めに引き上がっていますね?
万物は重力により落下します。
衿が落ちやすくなりますので、身巾の狭い襦袢は衿は深いVのようになりがちです。


これを少し解消出来るのが
襦袢の衿をバチ衿から広衿にすることなの!
広衿にする方法をこの前大阪に行った時に
福岡の着物スタイリスト着付け講師の 多奈ゑりさん
に習ったのでやってみた結果

{D4AAD6AA-F345-45A8-821F-413BF874B4D2:01}
前から見ても背負ってるような衿に見えない程度に抜いてます。
衣紋の抜け加減このくらいで身巾覆える!!
関東衿の襦袢もこの方法でよみがえるだなんて、嬉しい!!!


以前ブログに

私が着姿好きだなあと街で見かける方は、
肩の折り線が背中側に下がっている

というか、衣紋を抜いた状態の たおやかさこそ女性の着物の美しさだと思う


肩線が後ろに下がり、衿が肩から首に沿いなだらかにつながり
衣紋がキレイに抜かれた状態になりながらも
前から見ても後ろから見ても「衿を背負ってる」みたくならない状態
が、美しいなぁと

と、書いたのだけど、この衿にするには襦袢の身巾って大事ね~



小さな長襦袢を活用するにはもう一つ方法がありますね!
長襦袢を切って、二部式の半襦袢と裾除けにし、
半襦袢の脇をスリット明きにして胸を覆いやすくする方法

礼装でなければ、長襦袢である必要ないと思っている着付けの講師ですσ(^_^;)





私の今回作った襦袢寸法は


   身丈(肩): 3尺5寸5分(134.5cm)
   裄 :  1尺7寸分(64cm)
   袖丈: 1尺3寸8分(52cm)
   袖巾:  9寸分(34cm)
   肩巾:  8寸分(30cm)
   前巾:  7寸3分(31cm)
   後巾:  8寸分(30cm)
   繰越:    5分(1.9cm)

です。

着物の寸法も袷と単衣で違っていたのを
今後単衣に合わせて袷も変えていっている過渡期なので
マイサイズについて書いたブログの私の着物の寸法見ている方で
和裁される方にはアレ??と思う箇所かるかもしれません。
このほかにも指定寸法ありますし、
竪衿下がりや衿下は指定はしないけど希望は伝えています。


どうなりたいか?で着物や襦袢の寸法変えることは
画一的なお仕着せ寸法ではなく、完全に私の自己満ですが
着易くなるので、私も和裁士さんも楽しんで作ってもらっています。


オオルリアゲハ標本初めての方へ /オオルリアゲハ標本講師プロフィール /オオルリアゲハ標本レッスン一覧 オオルリアゲハ標本instagram


レッスンでも襦袢や着物のサイズ気にされている方いらっしゃいますが
着れないことはないですし、
テクニックが必要=上達する!
とも考えられますので、着たい!!と思う着物でレッスンしましょう
もちろん、心配事などありましたら、コーデ相談でもお手入れ相談でも寸法の相談でも
なんでも話してくださいね~~



着物ふわりレッスン&ワークショップ


着物はじめてさんも基礎からやり直したい方も初級コース

矢印【プライベートレッスン】
全8回で体型に合わせた補正から衿元まで着付けレッスンで覚えます!
矢印【3月日曜自由が丘グループレッスン】

【日時】日曜日午後クラス
3月8、15、22、29日 4月5、12、19、26日
日程合わない方は補講ありますので、ご相談ください。

【お申込み】矢印https://ssl.form-mailer.jp/fms/e6cb9e90252342


矢印おさらいポイントレッスン(随時受付中)  レッスンやWS修了生さま向け

矢印 レッスン場所について 自由が丘 登戸

矢印 よくある質問

矢印 レッスンカレンダー
ブログの右サイドにレッスンカレンダーとして開講日を表示させております。参照くださいませ。

マイサイズWS

リンク→br 3月西荻窪マイサイズWS

火曜日の回 3月12日()  10:30~12:30(120分) 
日曜日の回 3月22日()  10:30~12:30(120分)


リンク→br 大阪住吉マイサイズWS
土曜日の回 2月22日()  13:00~15:00(120分) 満ありがと


今後のワークショップ情報

5/29(金)30(土) 奇跡の半衿付けレッスン @東京
矢印 奇跡の半衿付けレッスン~付けるのも外すのも柄出しも簡単♪
土曜日3枠に増やしました!


リクエスト開催もお待ちしています!

ご質問、お問い合わせは着物ふわりまでお気軽にどうぞ
リンク→brhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/8ddbc3de259026