札幌カラーサロン&スクール

ルーチェ

 

幼稚園の先生から

colorの先生へ

その理由はこちらから

Colorを仕事にしようと思った理由

 

 

十人十色と言いますが

人は一人ひとり色が違います。

 

色はその人の個性・キャラクター

色々な人(個性)を受け入れ

コミュニケーションができる人は

とてもバランスのいい人だと思います。

 

 

私が色を大切に思うのは

色に慣れることで

コミュニケーション能力も

高められると思うからです。

 

 

image

 

 

何か1つの色に偏ることは

心の色のバランスを崩すことにつながります。

 

 

日々、色々な色を見て、感じて

次の日はまた違う色を見る

 

そんな風に色と関わっていくことで

心が豊かになり

毎日を充実させていくのです。

 

 

色が毎日変化せず

限られた色に凝り固まると

コミュニケーション力も落ちてきます。

 

一人を好んだり

たくさんの人と話しても

我が強くなったりしてしまう。

 

個性が『赤』で

『青』を受け入れなければ

一歩的に主張するばかりの人になってしまいます。

 

 

『黄色』の人が

他の色を受け入れなければ

わがままの人になってしまいます。

 

 

でも、様々な色を

日常で取り入れていると

何の問題もなくなります。

 

そのために!まずは!

色を衣食住で回してみましょう。

 

image

 

 

今日、黒い服を着てみたら

明日は、赤を着てバランスを取る

 

1週間経つと

何曜日に何を着たか忘れてしまうので

メモしたり、写真を撮ってみてください。

 

すると

 

自分が好んできている洋服の色

避けている色がわかります。

 

自分がいつも避けている色を

積極的に取り入れてみましょう。

 

 

もしあなたが

ピンクの色が苦手でも

家で使うマグカップをピンクにしたり

小物をピンクにすることで

 

ピンクのキャラクターの人と

スムーズに会話ができるようになります。

 

 

虹の7色を

クローゼットに用意し

色をバランスよく取り入れて

毎日を彩り豊かに

充実させて過ごしていきましょう♡

 

 

 

 

image

 

 

 

ルーチェ公式LINEへ

ご登録すると

5大特典♡無料動画

 

 

 

心の色バランス講座

 

 

1、心の色を知り

  感情に寄り添う

 

 

2、レッド&ブルーのバランス

(男性性&女性性のバランス)

 

 

3、オレンジ&ブルーのバランス

(外交的&内向的のバランス)

 

 

4、ゴールド&インディゴのバランス

(光と影のバランス)

 

 

5、7色のバランス

(心と体のバランス)

 

 

ルーチェ公式ラインからプレゼント