先日

インテリアのオンラインセミナーを受講したのですが、

 

2020年のインテリアの

トレンドカラーはというと

グリーンピンクテラコッタブルーの4色なのだとか(^^)

 

 

グリーン×ピンク

補色きたー!!と思いながら

 

 

家具や小物、ファブリックの海外の展覧会(コロナウィルス感染拡大前に開催)の最新情報や、

 

トレンドを踏まえた

パターンやマテリアル、カラーを取り入れた

おすすめのコーディネートや新商品の紹介は、

ご提案にも活用できそうで、

ワクワクしながら拝見しました。

 

 

カラーコーディネーター

インテリアコーディネーター

諸泉 和美です。

 

 

 

 

近年は、環境問題に注目が集まり、

エコロジーに関心が高まっていて、

ボタニカルなモチーフが

人気が出ているのも特徴ですが、

 

 

今年のトレンドキーワードから

各コーディネート例は、

どれも、素敵でしたので、ご参考までに

2つのイメージをご紹介しますね♪

 

 

4つのトレンドキーワードの1つ

「ネイチャーフォレスト」を壁紙に選び

ピンク✖️グリーンを

組み合わせたイメージ

 

 

ともすると、

勇気のいる組み合わせですが、

 

 

色の理論がわかり、

色使いに慣れていくと

なんともおしゃれな空間♪

 

海外インテリア感が出る出る!

 

 

今年は淡いグリーンやピンクが

多く発表されているので

 

上の写真より

さらに色のトーン(色調)を抑える

彩度を低くすると、柔らかい印象になり

取り入れやすいのではないでしょうか(^^)

 

 

 

テラコッタは、

彩度が高く(色みが強く出ている)明度が低い

ディープトーンあたりなので、

オレンジよりも主張せず、

大地の色でもあるので、使いやすいでしょう♪

 

 

そして、ブルー

 

私は、

ブルーは今年を象徴する色だなって思います。

 

記事:Blue・・・今年を象徴する色になりそうです

 

 

 

ブルーのソファに

2つめのトレンドキーワードとなる

「イカット」柄をラグに選び、

ブルーを基調に組み合わせた

インテリアコーディネート

 

 

北欧テイストにもできたり、

西海岸風テイストにもできたり♪

 

案外、しっくりきますよね(^^)

 

 

ただ・・・

インテリアにトレンドを取り入れる必要がある?ってなると、

ファッションのようにもいかず、

なかなか難しいところですが・・・

 

空間にも意識して欲しいです♡

 

 

ウィルス対策を施した「抗ウィルス壁紙」があるなど、

新しい素材や、機能的な所は、

今後、取り入れてみたいところ。

 

 

セミナーでは、

「自然回帰・居心地の良さ」

という言葉が印象的でした。

 

 

コロナの影響で

自宅で過ごす時間が増えたことで、

 

オンオフできる空間、

リラックス、リフレッシュ

家にいても、自然を感じられるような

気持ちが高まってきて、

 

自然回帰や居心地の良さを、

より、考えさせられることになり

 

 

これからの私たちの生活に

大きな要素になってくるでしょう。

 

 

どんな色にしたらいい?

色選びに悩む・・など

ご質問、ご相談がありましたら

お気軽にお問い合わせください♪

 

 

上手くトレンドも抑えつつ、

「実用的」で「オシャレ」な

好みの空間を作るお手伝いをいたします(^^)