カラーコーディネートのテクニックがわかる!

色のお稽古:ファッションカラーコーディネートレッスンの

第4期生、募集のご案内です。

 

カラーリスト 諸泉 和美です。

 

 

以下、詳細等ご確認ください。

 

 

 

多くの方に、

ぜひ楽しんでいただき、

ファッションコーディネートの幅を広げていただきたいと思います♪

 

ご興味ある方のお申込みお待ちしております。

 

 

お申込みフォーム

 

 

この講座は、

・色に興味がある!色に触れたい!

 

・カラーコーディネートのテクニックが知りたい!

 

・手持ちのワードローブの組み合わせ方を、知りたい!もっと広げたい!

 

・パーソナルカラーを知ったけれど、イマイチ使いこなせてない!

 

・プロの方で、パーソナルカラー診断をやっているけど、お客様へ組み合わせ方のご提案スキルを高めたい!

 

・この色の組み合わせをしたのか、感覚ではなく、ちゃんと説明できるようになりたい!

 

など

 

色の組み合わせは、無限にあり、

キレイに見える組み合わせ方が分かると

もっと楽しいですよ(^^)

image

 

もう!色選びに迷いません!!

 

配色ルールを頭だけで理解するのではなく、

目で見て、実際に手を動かして色を選んで

体感して覚えることができますので、

ファッションコーディネートに応用できます!

 

 

 

 

あー私ってセンスない・・・

ちょっとレッスンを受けることに、

躊躇してしまう・・から抜け出してみませんか?

 

私ってこうだし・・・って固定観念に縛られたり、

人と比較、人の目を気にしてしまっていませんか?

 

かけられるお金が限られている・・とか、

安物だからお見えない・・とか、

アイテムが少ない・・とか、

これには、これしか合わない・・とか、

他のせいにしていませんか?

 

安いの、高いの関係なく、

人と比べてる、人の目を気にするかでもなく、

 

着こなしの上手な人、

うわっ!この人素敵って感じる人って、

選び上手だし、

自分を持っている、ブレない人だと思います♪

 

 

色の組み合わせ方、配色の考え方をお伝えしますので、

明日にでも取り入れたくなってしまうほど、

実は簡単です(^^)

 

image

感覚、プラス理論の

コツがわかることで、自信につながります。

 

 

どんな内容?ちょっと気になる!

 

過去に、

レッスンの内容、

レッスンを始める想いを書いてますので、ご覧下さい♪

 

レッスン内容・様子:これまでの記事 
(上記をクリックすると、テーマ記事一覧が出てきます。

下にスクロールしていくと、これまでのレッスンの様子をまとめてご覧いただけます)

 

 

◎自分軸を持ちたい!方へ 

レッスンを始めるにあたり、想い

 

 

カラーコーディネートのセオリーがわかり、

ファッションだけでなく

日常にあふれる色使いに役立ちます!

 

特に、ファッションは、

毎日カラーコーディネートを考えているので欠かせません。

 

 

この機会に、

じっくり色と向き合い、自分と向き合うことで、

どんなコーディネートが好きで、

どんな自分になりたいか? 

目指す方向性も定まり、あっと言う間。

 

理想のワードローブ、理想の自分像が出来上がります! 

 

image

 

 

色のキホン・ファッションカラーコーディネートがわかるレッスン

・日程 2024年  福岡にて開催します(対面式のみ。オンライン対応不可)

 

受講料44、000円(税込) 事前振込み

 ※テキスト・プリント教材、

 

先着3名様に、カラーカードをプレゼント

 

パーソナルカラー診断プレミアムコースを受けられた方には

割引があります。

 

・申し込み後のキャンセル不可

また、振込み後のキャンセルも、いかなる理由でも返金いたしません。

 

 

2024年 レッスン日程予定日

各会場、人数が集まり次第、即開講(平日優先とします。土日祝希望の場合要相談)

 

 

会場:博多駅・天神駅 徒歩10分圏内

詳細は、ご予約時にお知らせいたします

 

 

人数が集まり次第、開催

定員に達し次第、締め切り

(開講人数に達しない場合は、開講しないことがあります)

 

 

・所要時間 2時間~3時間(終了時間は、前後することがあります)

・全3回

 

・時間、回数等含め

私の予定と、受講者の方々の予定が合い次第、2名以上で開催。

お申込み・お問い合わせいただきましたら

互いの日程を決めていき、開催します。

 

 

各会場:注意事項・お願い事

・お休みの場合:振り替え、返金等いたしません。

 

後日、レッスン内容をメールにてお伝えいたします。

講座内でもフォローいたしますが、

他の方へのご迷惑をおかけしますので、欠席はお控えください。

 

 

・持参物:筆記道具、はさみ、のり

(回によって、ファッション誌のご用意をお願いしますので、

レッスン時にお知らせいたします)

 


内容

3回のカリキュラムですが、

これまでレッスンを開催し、

人数が多い場合、受講者の方の理解度・進捗状況から、

回数が変わることがありますが、

料金、内容に変更はありません。

 

STEP2・3で1回 または、STEP4・5で1回 になる場合があります。

 

色を初めて学ぶ方に合わせて、進めていきます。


 

STEP2・3で、

カラーコーディネートのテクニック

20パターンのほど理論がわかります!

これを踏まえると、色の組み合わせ次第で、無限に広がり

カラーコーディネートも簡単!

 

STEP4・5で、

ご自身のワードローブをチェックしていただきます。

上手に活用出来る方法、これから取り入れたい色、

パーソナルカラーを上手く取り入れる考え方を学び、

自分でコーディネートできる力をつけていきます。

 

すぐに実践できる、収納方法もお伝えします!

 

 

パーソナルカラー診断を受けたことがある方

ワードローブ配色レッスンにお越しいただきました方には、

自分の手持ちの服、似合う色、似合わない色、好きな色を

自分基準に置き換えて、

テクニックがさらに理解できる内容です。

 

レッスンの様子

image

 

締め切り:定員に達し次第、締め切り

 

人気の講座のため

すぐに定員に達することが予想されます。

お早めに、お問い合わせ下さい。

 

お申込み・お問合せフォーム

 

 

 

なお、カラーの試験対策講座ではありません。

 

色彩検定、パーソナルカラー検定等、資格試験をご検討の方、

パーソナルカラーリスト養成講座ご希望の方は、

(いずれも、2名以上で開催)

別途、お問合せください。

 

パーソナルカラーリスト養成講座をご希望の方は、

過去に開催した、記事をご覧ください。

 

【記事:パーソナルカラーリスト養成講座・内容

 

 

各会場、所定人数に達し次第、受付終了です!

お早めに、お気軽に、お問い合せ下さいね(^^)

 

この機会にたくさんの色に触れ、

色の感覚を養い、

楽しい時間を過ごしませんか?

 

お申込みフォーム