色を自由に使いこなせるようになるカラーレッスン | インテリア・カラーコーディネート・カラー講座・健康塗り壁マシュマロタッチのカラーヘルスデザイン

インテリア・カラーコーディネート・カラー講座・健康塗り壁マシュマロタッチのカラーヘルスデザイン

建築・インテリアカラーの仕事を中心に、カラー講師として色彩学に基づいたレッスンやセミナーなど行う。「色と健康」オンライン講座では、食べるもの、使うものの他、電磁波や化学物質に囲まれた環境改善が出来るようなDIY壁材や床材も取り扱う。趣味はゴルフと自然農。

カラーコーディネーターの武田珠佳です

 

「色を自由に使いこなせるようになるレッスン」では、仕事やプライベートで色の知識がスキル欠かせない方向けのレッスンです。

 

image

 

 

配色はセンス、とよく言われますが、実際には理論が7割センスや感性は3割です。

 

レッスンを受けると、色の合わせ方や色の見極め方、バランスなどがわかるようになり、コーディネートや似合わせが簡単に、自信を持って出来るようになります。

 

 

●受講者さんの声

●勉強している期間、すごく充実していました。実際に絵の具で色を作ったり実践的な課題が多いので学んだことが身につきやすかったです。修正も的確でわかりやすく、色々なジャンルを勉強できました。何より実際に様々な現場でお仕事されているのでリアルなアドバイスがもらえることが良かったです。色のことだけでなく、健康から何から幅広い知識を持ってらっしゃるので、毎回レッスンで色々なお話ができるのが楽しかったです。今から色で仕事をしていきたいという新しい選択肢も背中を押してもらえ、ポジティブなパワーを与えてもらいました!(就活中女性30代)


●とてもわかりやすかったです。
また、私の仕事にそのまま活かせるように落とし込みながら教えてくださったので、すぐに仕事に活かすことができました。先生のレッスンで教わったことは、私の仕事にとても活用できています!ありがとうございます。(ネイリスト)


●本格的に色が学べることと、受講場所や受講終了期限について親身にご相談に乗っていただいたため受講を決めました。論理的に色を理解できるようになり、最初は点だった知識が、最後には線でつながり、自分に身に付いたと感じました。今後教えていただいたことを活かしてより良い空間をプロデュースしていければと思います。様々な質問にも丁寧にご指導いただきました。色に関しての知識も豊富で大変勉強になりました。ご指導ありがとうございました。(インテリアコーディネーター)

 

 

レッスンでは単なる知識だけではなく、理論と感覚が身に付くレッスンです。インテリア、ファッション、WEBやグラフィックと様々な業種の色の仕事を経験したからわかる「色のノウハウ」をお伝えしています。

 

image

 


カラーカード、絵の具、illustratorなど必要に応じてカリキュラムに取り込んで行うオリジナルのレッスンです。

 

 

色を学ぶと今まで気付かなかったことにも気付くようになり、毎日の景色も変わって見えます。色を学ぶだけで、幸せな環境に暮らしてたんだ!と感じられるほど豊かな気持ちになります。

 

COLORCOLORでは受講者さんに合わせたマンツーマンレッスンです。まずはヒアリングを行い、どうなりたいか、どこまでやりたいかお聞きしてからカリキュラムと費用をお伝えし、OKでしたらレッスンがスタートします。レッスンも、その方のペースに合わせて行い、お支払いについてもカード決済、分割、月謝方式と各種のご用意がございますのでご安心ください。

 

先に体験してみたい、講師との相性を確認したい場合は体験レッスンもご用意しています。

 

レッスンの詳細はこちらから

 

 

使える雑学や色のエッセンスを配信中

メールマガジン登録はこちら

 


 

 

◾️ご案内◾️色を学ぶと仕事だけでなくファッション、インテリアなど
広範囲に使えます。まずは体験レッスンにお越しください。

▷▷ 体験カラーレッスン 
※オンライン個人レッスンも申込み受付中



▷▷色と健康 オンライン(zoom)
自己管理が上手くなる、健康についての講座を、
色とからめて楽しく配信中。




インテリア、ファッション、ウェブ、グラフィック等ニーズに
応じたカラーレッスンをオリジナルカリキュラムで。
▷▷ 
わがままカスタマイズレッスン 


おうちの家具やカーテン壁紙やアートの相談がしたい。
▷▷ インテリアカラー相談 


ビジネスカラー講座
▷▷ カラーセミナー依頼