💜 3ヶ月でセンスアップが叶う💜

 

誰でも簡単!

お洒落な料理教室が開ける

オンライン資格講座

 

 

センスアップ料理教室協会 

 

代表 貞本紘子(さだもとひろこ)です

 

 

 

初めましてのかたはこちら→自己紹介

 

 

 

 

おもてなし料理、

テーブルコーディネート、

料理写真の撮り方など


あなたのお料理をセンスアップする為の

技術とセンスが学べる


センスアップ講座では、


沢山の生徒さまが

実績をあげています♡







ピンクハートセンスアップ講座を受講した
      生徒さまの嬉しい結果ピンクハート
 
 
・出張料理先でクライアント様から
料理や盛り付けを大絶賛されました✨
             東京都 s様
 
 
 ・これまでのケーキレッスンに加え、
オンラインにて料理教室スタート✨
        東京都 料理、ケーキ教室 Y様
 
 
・テーブルスタイリング、盛り付け、
 開業アドバイスをさせて頂き、
 オンライン料理教室開業
           京都 オンライン料理教室 A様
 
 
・テーブルコーディネートを含めた
パーティ料理、
おもてなし料理教室を開業準備中✨
              オーストラリア  S様
 
 
・料理の盛り付け、テーブルコーディネートの腕が上がり、家族、友人、職場の人から大絶賛✨
            兵庫県 Y様
 
 
・パンレッスンにお出ししたランチが好評で
料理コースも始めました。
売り上げアップです✨
              パン教室  T様
 

 その他、沢山の喜びの声を頂いています♪
 
 
 
 
昨日のオンラインレッスンは
ちょっと特別メニュー。
 
野菜のテリーヌ
白身魚と海老のパイ包み焼き
 
の2品を作りました♪
 
 
オンラインレッスンは
生徒さまも自分のキッチンで
作るので、
 
そのままお夕食に
食べていただけるのが良いですね♡
 
 
 
 
 
 
 さて。
 
本日のテーマは
 
 

 料理写真を夜でもキレイに撮るコツ

 
 
 
についてです^^
 
生徒さまから届いた写真。
綺麗〜ラブ
 
 
 
 
 
私がやっているセンスアップ講座では
 
写真についても勉強するので、
 
生徒さまには課題として
 
お料理の写真を提出して頂いています。
 
 
 
 
写真は出来れば
 
自然光で撮影するのがベスト
 
 
なんですが、
 
 
 
 
夕ご飯の写真はそんなわけには
 
いきませんよね。
 
(だいぶ日は長くなってきましたけど)
 
 
 
 
「夜の料理写真の撮影がうまくできません!」
 
 
というお悩みは、
 
これまでにも何人も
 
公式LINEから頂いています。
 
 
 
 
 
そこで、今日は
 
夕ご飯のお料理を
キレイに撮るコツ
 
を幾つかご紹介します^^
 
 
 
 
①青っぽい光は避ける
 
 
お部屋の灯りって、
 
青白いものと
 
オレンジ色のものがありますよね。
 
今はLEDでも白とオレンジ色が選べるようです。
 
 
 
 
こちらは、いつかの出張料理教室を
やった時のもの。
 
白や青っぽい硬い光よりも、
 
オレンジ色の灯りの方が優しく
 
美味しそうに映ります。
 
ですので、これから照明を買える時に、
 
料理写真を夜に撮影することを重視するならば、
 
オレンジの照明がおすすめです。
 
実際にレストランなどでは、オレンジ色の照明が使われている事が多いです。
 
 
 
そんなにすぐに変えられない!
 
の家の照明が明るすぎるんです!
 
 
 
という様な場合は、
 
メインの電気を消して、
 
隣の部屋の灯りや間接照明を使い、
 
柔らかく映るように
 
工夫をしてみて下さい♡
 
 
 
 
②寄って撮る
 
テーブル全体を写そうとすると、
 
何だか垢抜けない写真に
なってしまう事が多いです。泣
 
 
これは、
テーブルや料理の技術のせいだけではなく
 
照明のせいでもあるのです。
 
 
 
太陽の自然光と違い、
 
人工的な灯りは影が硬く写り
 
昼間のような自然な柔らかい雰囲気には
ならないのです。
 
 
 
 
ですので夜は、
 
テーブル全体を写すのは諦めて
 
(プライベート用なら良いですが、
 
レッスン写真に使ったり
 
SNSにアップするのは評価が下がる原因に)
 
 
 
お料理に寄って撮るようにしましょう♡
 
 
これは、いつかのわたしの自宅バレンタインディナー
 
 
 
 
③キャンドルを使う
 
 
これはちょっと上級編ですが。
 
全体の照明を落として
 
テーブルにキャンドルを灯すと
 
とってもムーディ♡
 
レストランの様な食卓を演出できます♡
 
記念日の時などにオススメです^^
 
 
昨日のレッスン後の、
生徒さまのおうちディナー。
 
キャンドル使いのお手本になりますね♡
 
 
 
以上、
夜の料理写真は
 
①青っぽい光は避ける
 
②寄って撮る
 
③キャンドルを使う
 
これらの事を意識して
 
撮影してみて下さい♡
 
 
 
 
昨日のレッスンも雑談満載で
楽しかったです^^
 
 
 
 
 
 
 
料理教室をしているけれど、
 
 
写真が上手く撮れない!
 
盛り付けやテーブルコーディネートで
悩んでる!
 
 
はたまた、
 
これから料理教室をやりたいけれど
どうしたら良いか分からない!(;_;)
 
 
というかたへ。
 
 
 
 こちらから直接テーブルやお料理について
質問が出来ます!
 
お悩みの方はポチっとタップして下さいね^^







 
お料理の盛り付けセンスや
テーブルコーディネートだって

誰でも最初は出来ません。


センスは学んで磨くものだと
私は思ってます^^

(私も昔はヒドかったの!)





自身のお料理やテーブルをセンスアップして


お仕事に活かしたい!

素敵なおもてなしが出来るようになりたい!





 そんなあなたへ
 
 
 
料理やデザートの盛り付けがセンスアップする
5つの動画を
プレゼント中🎁
 
 
プレゼントの受け取りはこちらから

 
 
 
 
 
わたしが料理教室を15年やってきて
 
本当に使いやすくて便利な
キッチン用品やおすすめ調味料、
デザートの盛り付け動画まで
 
センスアップのコツが盛り込んであります。
 
動画内容はこちら
↓↓


 
プレゼントの受け取りは
こちらをタップ
↓↓↓


 
 
これを見ただけで、
 
「お洒落な盛り付けが
出来るようになりました♡」
 
とよくメールをいただきますニコニコ
 
 

そして
 
15秒でサクッと
3つの質問に答えると、
 
 
お料理教室やテーブル
についてのお悩みの
解決のヒントが分かる、
 
 
無料お悩み診断付きです。



 
さらに
お教室やテーブルコーディネートの
お悩みを
具体的にどうしたらいいか、
 
 
個別LINE無料アドバイス
 
 
もメッセージで受け取れます♡
 
 
 


 
 
 

Instagramでも、
料理とテーブルをセンスアップする
お役立ち情報発信中。
 
 
講座の様子やメニューも
アーカイブにまとめています。
 
 
フォロー大歓迎


インスタグラムはこちらをタップ
↓↓↓




センスアップ料理教室協会
代表 貞本紘子(さだもとひろこ)
 




 
3月の人気記事

 

 
生徒様の作品やお声はこちら