見つかった大事なもの。 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

本番、無事終了しました。
いつもライブ終わりってそうなんですが、感謝する方しかいないんですよね。
出演者の皆様
Club vijonのスタッフ様
オーディエンスしてくれたお客様
主催のBOT難波店の店長様
そして僕にこの機会を与えてくれたエクストラライトのメンバー。
本当にありがとうございました。

みんなめっちゃカッコよかった。本当に。
僕は一番何もしてない。
ライブ本番のプレーは結構安全にいっちゃった感じがするし、今日はどうやった?って聞かれて
「普通です」と答えちゃいました。
今回のバンドは今日で最初で最後のライブでしたけど、やっぱもう少し伝えれる事があったなぁ…って思いました。
まぁ完璧に終わるなんか100%あり得ない事です。というか100%をもし達成したらもうそこで音楽なんかは終わりだと思います。
ライブ後は絶対ないものねだりなんで、僕的にはそういう結果を凄く納得しています。
それはまぁ、今後の課題です。

前々からブログに書いてましたが
このライブには僕個人が求めている物がありました。
それは間違いなくしっかり握り締めた。もう絶対離さない。

もう二度と取り戻せないと思った。
バンドを失い、フラフラしていた時期。その時火が消えていくのがわかった。だけど打開する方法が見つからなかった。

時間はかかりすぎたし
ただそのたった1つの答えに辿り着くまでにかなりの遠回りをした。
一度はへし折れて死人同然の存在だった。

それからもめっちゃ努力した訳でもないし何か凄い実績があるかって言われたらない。
ただステージに上がりたいと願い続けた。
もう二度とあの地獄には帰りたくないと願い続けた。
そうした矢先にバンドが組めて
僕にとっては本当にいい条件で今日のバンドが出来ました。
やっぱVijonだったからよかった。

自分で言うのもなんだけど音楽の神様がもし本当にいるなら僕を少しは見てくれてたと思う。
自分の復活の契機にこんなにいい環境を用意してくれた。
そして自分の探し物も見つかった。
だから次回だ。
そこまで言った事を証明する。
次はDROP HIPのライブです。
今は封印している
「ギアMAX」発動します。

8月31日の土曜日
心斎橋SOMAです。
また告知しますんでよろしくお願いします。