明日liveです。
やっぱ明日は自分にとっては特別な日。
傍目から見れば凄く普通な事なのは間違いない。
だけど僕にとっては明日の体勢で
liveやるのがVijonって事は
凄く深いなと改めて思う。
最大の挫折をしてもう二度とこんな思いをしたくないと心に決めて
自己が高まるまでは人前に出ない。
そう誓った矢先にこの話は転がり込んできた。
メンバーが去年10月のセッションライブ繋がりというのが大きかった。
だから面白そうだと思って引き受けました。
いつもはこういうバンドの時はサポートやと割りきっててバンドの決めた事に従う。口出しはしないと決めてました。
ただ今回は敢えて破り
思い切って色々思うことを伝えた。
サポートだろうがメインだろうが
やる事は一緒だ。そういう考えに至りました。
みんなが気遣いしながら顔合わせしたまだ寒い時期。
それから数回の練習を経て
大きなトラブルもなく明日を迎えられます。
最初はみんなのやりたい事もわからないから探り探りみたいな間隔も確かにあったけど、回数を重ねる事にどんどん見えてきたりするし、言い方は悪いですが寄せ集めのバンドとしては本当にまとまった…そう思います。
めっちゃ上から目線な発言になりますが、みんな本当に成長した。
勿論僕も色んな事を教わった。
練習でこうやればよかったとか、まだ本番終わってないけど「ない!」
そしてVijonというライブハウス。バンド始めたての僕がよく出ていた場所。
高校の時の気持ちに戻ろうとしてる訳じゃないけど、必ず僕が求めている物を取り戻せる場所だ。
当たり前だけど10年前とは技術とか精神力は格段に上がってる。
だけど10年前の僕にあって
今の僕にはないものがある。
その答えが僕の求めている物だ。
そしてその答えを取り戻せなければ…僕の今後の活動は絶対に止まる。またあの挫折をもう一度繰り返してしまう。
でも僕はわかってる。
もうその答えは手の届く距離だ。
しっかり握りこむ為には
明日を全力で行くだけだ!
Cokeの時からの自分だけの合言葉、久しぶりに使います。
明日、全力で生きる。