忘年会。 | 喫茶店の書斎から

喫茶店の書斎から

コーヒーカップの耳

 今夜、用海将棋会の忘年会でした。大人の部です。
 会食のあと、忘年会恒例の、紅白に分かれてのリレー将棋を楽しみました。一人2手ずつ指してバトンタッチします。勝ったチームにはささやかな賞品が出ます。
 幸い、わたしのチームが、激戦の末勝利しました。わたしが二度、好手を放ちました、と、自画自賛。しかし、途中、どちらも悪手が出て、逆転の連続です。そこがリレー将棋の面白いところ。次の人にアドバイスをしてはいけないのです。ということは、自分が考えて指した手が無駄になってしまう、というよりも、流れが変わってしまうのです。「あ~~あ」というため息が何度も洩れます。そして爆笑が。ああ、楽しかった。
 あと、ちょっとフリー対局を楽しんでお開きになりました。わたし、今年最終戦にも勝利しました。
 これで、今年の将棋の予定は全て終了しました。今年も子どもの指導によく頑張りました。ボランティアで頑張った自分をほめてやりましょう。