2024.03.31 ヤツガシラに会えるかな | コーヒー6杯の野鳥ブログ

コーヒー6杯の野鳥ブログ

ブログも初心者ながら、万年カメラ初心者ですのでご了承ください。
間違いありましたらご指摘ください。
無断転載は禁止です。

週末は探鳥して現像するのが精いっぱいで、ブログまでなかなか手が回りません。

頻繁に更新している皆さんはすごいですね!

 

さて、今回はまだ見ぬヤツガシラを目当てに島根県へ行ってきました。

機材は、EOS R7+RF100-500、RAW撮り、LR+PureRAW4現像です。

 

8時過ぎ、美保関に到着。

まず迎えてくれたのは、ジョウビタキ♀

500mm, SS1/320, F7.1, EV-1, ISO400

もう少ししたら渡り、もしくは高い山へ移動ですね。

 

ジョウビタキ♂も

500mm, SS1/400, F8, EV-1, ISO200

待つ間、しっかりお相手してくれました。

 

何人かヤツガシラ目当てのCMさんが来られていました。

その中のお一人が「ここは今年は来てなくて、難しいかも?」とのこと。

「ここから車で2時間ほど西の岬なら飛来情報ありますよ」とのこと。

2時間か…。

ちょっと迷いましたが、ここで待っても出会える可能性は低そうです。

ん-、こうなったら行くしかないでしょう!

 

…ということで、西の岬に到着。

ウミネコだらけですニコニコ

500mm, SS1/320, F9, EV-1, ISO100

 

灯台の方へ行くと目線の下を飛んでいきます。

500mm, SS1/2000, F7.1, EV-1, ISO500

 

さて、ヤツガシラを待つことにしますが…

ここでもやっぱり愛想良いジョウビタキが照れ

500mm, SS1/500, F7.1, EV-1, ISO250

 

わりと沢山いました。3~4羽?

同じエリアに(なわばりに?)複数羽のジョウビタキ♀ってのは、珍しいように思います。

500mm, SS1/500, F7.1, EV-1, ISO160

 

灯台周辺をぐるりと1周して戻るとノビタキと思しき鳥が登場。

ノビタキは初見です(ライファーって言うんですかね)。

500mm, SS1/500, F8, EV-1, ISO250

500mm, SS1/500, F8, EV-1, ISO320

今度は花どまりシーンを見たいなぁチューリップ黄
 

今日はCMさん数名がちらほら。

大砲持ったCMさんに聞いてみると、昨日はヤツガシラが2羽いてCMさんも50人ほどいたとかびっくり

 

待ってる間に近くの神社でお参りしました。

「どうかヤツガシラに会えますように」

 

はたして御利益は…、

すぐありました!

 

神社すぐそばの公園前にCMさん3名がいて、興奮気味に何かを狙っています。

その先にいるのは…、ヤツガシラです!爆  笑爆  笑爆  笑

 

2~3分前にここを通った時にはいなかったので、今現れたのでしょう。

500mm, SS1/640, F7.1, EV-1, ISO500

 

イヤー、カッコいいですね。凛々しいし。

本当に会えるなんて、最高です!

公園なのでいろんなものがあります。遊具がかぶらないように祈ります。

 
食事中らしく、何度も土の中にくちばしを差し込んでいました。
 
うーん、前から見てもカッコいいですねー。

500mm, SS1/640, F8, EV-1, ISO640

 

500mm, SS1/250, F8, EV-1, ISO250

 
Webで調べると、冠羽を広げるのは
・驚いたとき
・威嚇するとき
・バランスを崩したとき
・飛び立つ/着地するとき
だそうです。
 

我々を威嚇していたのでしょうか…

なんと冠羽を開いてくれました!

500mm, SS1/250, F8, EV±0, ISO400

 

威嚇させて申し訳ないキョロキョロ

(でも嬉しい)

 
公園なので遊具の脚が写ってますが、ご愛敬。

 

そして、食べ物発見!

500mm, SS1/400, F8, EV±0, ISO400

 

持ち上げて…

500mm, SS1/400, F8, EV±0, ISO400

 

パックンと。

500mm, SS1/400, F8, EV±0, ISO400

 
この食べ方、よくやるみたいですね。
他の方のブログやSNSなどでも見かけます。
 

合計4時間以上かけて移動してきた甲斐がありました。

大満足の探鳥でした。

美保関でこちらの情報をくれた方、ありがとうございました。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では、皆さんも良い野鳥ライフを。