疲れの取り方。 | 猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

女性専門心理カウンセラー 杏 です。
あなたが毎日笑顔で過ごせるようになるために、生まれつき性格を知るための「キャラ診断」や自己開示ゲーム「アンゲーム」をしています。あなたが幸せになるために 出来ることをしていきます。

こんにちは

カウンセリングルーム杏の
はやみふみこです。

毎日疲れますね。
働いてると日々の疲れをどうするかって、
かなり重要な課題です。

その疲れは心地よい疲れの時もあれば、
心身共に疲弊する、魂を抜かれたような
疲れもあります。

疲れの取り方は人それぞれなので、
自分に合ったものを地道に探すしか
無いんだけれど、その中でも多くの人が
している方法はあります。

もうね、ゆっくりお風呂に入るとか、
ぐっすり眠るとか😊
これは体の疲れが取れるし、
気持ちの疲れも割と取れます。

他に
定期的にマッサージに行ったり、
週末は気分転換に山に登るとか、
仕事の帰りにいっぱい飲むとか、
映画をみるとか。

でもまず体の疲れを取ると、
付随して心の疲れも減るので、
個人的にはまず体の疲れを
とりましょう!と、思います。

あと、HSP、過敏の体質の人は、
とても意識して何もしない日を作ると
良いなって思います。

あらかじめスケジュールに入れて、大きく記入しておくくらい強く書いておく😅

これが難しいんだけどね。

自分の事になってしまうけど、
じっとしていられないのに過敏さも持ってると、
力尽きるまで動きて、力尽きて、
復活したらまた力尽きるまで動くとか、
ついついしちゃうんだけどね。

よくないですね💦