社会はあっという間に変わっていきます。みんな勉強していますか? | 猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

猫好きの女性専門ほっこり心理カウンセラーが贈る日刊ブログ「杏だより・人それぞれ」。

女性専門心理カウンセラー 杏 です。
あなたが毎日笑顔で過ごせるようになるために、生まれつき性格を知るための「キャラ診断」や自己開示ゲーム「アンゲーム」をしています。あなたが幸せになるために 出来ることをしていきます。

こんにちは。

女性専門心理カウンセラーの
速水史子(はやみふみこ)です。

さて、
昨日から公認心理師の現認者講習で
ずっと勉強をしていますが、
学ぶことをやめてはいけないというのを
実感しています。

社会はあっという間に変わっていって、
それに合わせて決まりも人の気持ちも変わったり、
新しい薬も出来たりと、ちょっとぼっとしていると、

いつの間に???

になってしまいそうです。
もちろん変わらないこともたくさんあります。

どの講義も聞き逃せないので、来る前に心配していた睡魔は
ありがたいことにほとんどやってきません。

来ても退治できています。

 

いろんな人がいるのもとても刺激になっています。

私が申し込んだときはもう東海地区の会場が埋まってしまっていて

日にちの合う東京のに申し込みましたが、
同じように東海から来てる人もいて、

なんだかホットしたりもしてます。
(東海地区の講習は私が申し込んでから
また出来たようでした(^-^;

 

でも、こちらに来てとても刺激を受けているので、

これはこれでよかったんだと思っています。

 

それにしても法律関係は手ごわいです(-_-;)

 

あと、今日はちょっとだけお上りさんして、
東京駅の赤煉瓦の駅舎を見てきました。

普段新幹線で、それからすぐに乗り換えたりするから、

ちんと見たことなかったのですが、

綺麗ですね~。感動しました。