京都で友人Yと遊ぶ事になり音譜
いつか行ってみたい!と思っていた、
三千院へ車

割りと京都には行くのだが、
三千院はかなり山深く、
「わざわざ行く所」ってイメージで汗
なかなか機会が無かった苦笑

でもせっかく平日ブラブラ出来る今、
行っときますか~ガッツと、Yにリクエスト。
新緑の三千院ツアーが決定したクラッカー

出町柳駅から車で30分くらい。
Yの父上が車を出してくれたごめんなさい

車で入れるのは途中までパー
10分ほど登り道を歩いて、やっと到着DASH!

凄く古そうだが、割りと地味な門(笑)

お寺の中は撮影禁止だったが、
お庭の写真はOKだったのでグッド!

あー、ガイドブックに載ってる風景だ!(≧▽≦)

このお寺は写経体験が出来るえ゛!!!
ちゃんとしたモノは有料、簡略写経は無料だったので。
簡略に挑戦してみたガッツ

こういうの、めっちゃ性格出るね(笑)
プリントされた文字を、筆ペンでなぞるんだが、
私はザッパ(大雑把)なので、はみ出しても全く気にならない汗
友人はかなり生真面目なので、私の倍の時間をかけて、きっちりなぞる。

書いた写経は奉納して、
庭に降りて散策走る人

沢山の緑にパワーを貰ったガッツ

小さいお地蔵さんが並ぶ一画があって、





なんかウォーリー的に探さなきゃなんないお地蔵様達(笑)

十分リフレッシュして、帰り道に立ち並ぶ土産物屋で、
散々漬け物を試食しぺこ
出町柳駅へバスで戻ってランチナイフとフォーク

一度行ってみたかった、「出町ろろろ」へ。
土日は予約しないと入れないくらいの人気店あせる

ランチの懐石弁当を注文した>w<

色んな葉っぱを色んな味付けでえ゛!汗
旨いは旨いが、これだけだとちょっと・・・・

と、思っていたら、二の膳登場きらきら!!

餡掛けだし巻き、春キャベツとジャガイモのかき揚げ、釜炊きご飯いやぁん
写ってないけど、お味噌汁もついてきたうまー!

このキャベツのかき揚げが、メチャクチャ旨い~(≧▽≦)ルンルン
お味噌汁も出汁が効いててgoodおっけー
これで1050円なら京都では安い方グッド!

平日だけど、次から次へお客さんが来てたえ゛!

ただまあ、物足りなかったので(笑)
その後、移動してお茶コーヒー
東京行きを突然「駄目ムムム」と言いだしたB型旦那について、
愚痴って愚痴って愚痴りまくった怒

「器の小さい男なんだよ!むかっ
と、言うだけ言ったら、ちょっとスッキリきらきら
真剣に聞いてくれる友人がいて良かった(*´Д`)=з

でも、友人の話を今回は聞いてあげれなかったので、
私ばっかりスッキリしてしまったあせる

いかんなーひよざえもん がーん
次回は聞き役に回ろう!苦笑








Android携帯からの投稿
パン好き友人のYと、Yの実家のある京都で会う予定が出来た時。

それは、パンを焼きたいだけ焼けるチャンス!≧(´▽`)≦
なのであるうひひ

私は作るのは好きだが、消費がいつも追いつかず、
冷凍庫がパンでパンパンになっている事が多いがっかり

なのでいつもは冷凍庫の空きスペースを
考慮しながら焼いている(*´Д`)=з

しかし、人にあげちゃえば、
ウチには在庫として残らないグッド!
しかもYのご実家には、何度もパンを試食して頂いてるので、
こちらも変に気を使わずに、差し上げられるおっけー

私的に、大変貴重な方々なのだ(笑)

今回は、
「ビールパンを作るべく、起こしてあったビール酵母元種を使いきってやろう!ガッツ
&余っちゃうザワー種も使わせて貰おう~音譜
というのをテーマ(?)に、Yの好みも考えて仕込んだいえー

まずは「チョコチップ&ココア入りミルクハース」

Yはチョコ大好きだからィェィっ
しかし、5つ作って、人様にあげれるモノは3つかー・・・がっかり
まだまだ下手っぴですな苦笑

お次は「ライ麦レーズンカンパ」

ちょっとザワー種が酸っぱかったかもしれないってのが心配だけど・・・汗
差し上げる時は切りたくないんだよねー、カンパは汗
だから味見出来ないがっかり

で、次はB型旦那絶賛の「オレンジピールパン」

これは私も自画自賛(笑)

最後に、今回一番のチャレンジパン、
「ビールパン」

ここまでくると、さすがにヘロヘロで、
成形がバラバラ(笑)
もう集中力ゼロなのが良くわかるがっかり

せっかくなので、集合させてみたこれ↓

あらためて自分でみて、
「エネルギーの使い方間違ってませんか?」
と自問自答(=◇=;)

さーて、これ京都まで運べるかな( ̄□ ̄;)!!

半分はウチ&実家用としても・・・汗
これで不味かったら、凄い嫌がらせだわ(笑)


Android携帯からの投稿
先日作った「ザ・ビールパン」!

ドキドキワクワク、試食してみた目

驚きのモッチリ感!(°∀°)b
硬く無く、フワフワでも無く、
パサつきも無く、むしろしっとり!いやぁん

味はですね・・・残念ながら、
「ビールだ!え゛!」ってのは無く汗
ビール使ってるって言われても、
たぶん食べた人は「?」ってなるだろうガーン

でも!
ほのかーにホップの香りがして、
割りとしっかりビールの甘味は出てるGOOD
苦味はゼロ苦笑
ちなみに、焼く時にアルコールは飛んでます飲み会♪

総合評価でいくと・・・
かなり旨い!о(ж>▽<)y ☆
私、テンション上がりぎみで
食べましたもん!うまー!ルンルン

これはこれで、全然アリおっけー
あとは、中に入れる具だなー。

クルミ?レーズン?チーズ?
色々試して「これだ!」ってビールパンを
完成させて、
ビール好きなKさんに食べて貰おー音譜にひひ







Android携帯からの投稿
先週末、オウチパン教室を開催したクラッカー

生徒さんは、私の高校時代からの友人Tと、
Tの大学時代の友人(私は初対面)がお二人チョキ

ウチのパン教室では規定外の三名様&みんなパン作り初めて!ショック!あせる

発酵器の容量、オーブン容量、
そして初めてさんでも、失敗しづらいパン・・・ひよざえもん がーん
皆さんのリクエストにもなるべく答えつつ、予算を抑える・・・(;´Д`)ノ
メニューは考えに考えて、

*餡パン&メロンパン(生地同じ)
*ベーコンチーズエピ
*スープとサラダ

に決定いえー
ギリギリまで準備してたがっかり

Tのご友人は、初対面だけど話しやすく、
みんな同い年なので、和気あいあいとレッスン出来たにひひ合格

しかし、一人一人に捏ね方や丸め方、
成形を説明したりしてたら、
予定時間を大幅にオーバーガーーン…

「あれー?何かベチャってなる汗
「これ、破れちゃったけど大丈夫かな?」
等々、あちこちで上がる声に走り回る私ダッシュダッシュダッシュ
やっぱり人数多いと、勝手が違う苦笑

でもまあパンは、失敗無く焼けてホッとした(*´Д`)=з


これが一人分のお持ち帰りパン。


試食は盛りだくさん>w<
ついでに冷凍庫の大量のパンを、
消費して頂こうと出してみた(笑)

皆さん、「楽しかったー!ハート
と言ってくれて、私も凄い嬉しかったんだが。

つ、疲れた・・・がっかり
皆が帰った後、ソファーに倒れ込み、
夕方まで放心状態え゛!
アドレナリンが出まくったんだろうね(笑)

まだまだ先生役には慣れませんが、
また来てくれたら嬉しいなーラブラブ




Android携帯からの投稿
月イチパン教室にて、
「卒業試験はドイツパンをします!」
と、高らかに宣言した私うまー!

作るのは、100%ライ麦パンと、
ライ麦60%のカンパィェィっ

しかし、前回のレッスンで、
良く話をさせて貰ってるKさんが、
「ドイツと言えばビールですよね~ルンルンビールパンとかも面白そうやったねうさたん
とおっしゃった。

Kさんはビール大好きさん飲み会♪
今度ぜひ谷9の、ビールが旨いそば屋兼居酒屋にお連れしたい・・・!ニャハー

で、私もその案にトキメイたハートぃっぱぃ
ビールパン・・・!
酒好き、パン好きには堪らないコラボレーション≧(´▽`)≦

かなり昔に、某大手パン教室の体験レッスンで作ったことがあるので、
レシピはあるチョキ

しかし!
どうせやるなら「ザ・ビールパン」
なモノを作りたいぺこ

なので。
ビール酵母液起こしから始めてみたΣ(゚д゚;)

んで、元種作るでしょー音譜
んで、本捏ねの水を黒ビールにするのうひひ

ザ・ビールパン!ザ・パンオタク!(笑)

まあ上手くいくかどうか分かんないけど苦笑
旨く出来たらKさんに食べて貰うんだーうひひ

そうそう、ビール酵母液作りに関しては、
「今日の酵母くん」というサイトさんの
レシピを参考にさせて頂きましたごめんなさい

レシピと一緒に、ビール酵母についての御説明がありこれ↓

「このビール酵母は作るというよりも、元々ビールの中に存在する酵母にエサを与えて、より元気に育てたものです。
ただ、これを作っていて疑問に思ったことがあります。
果たしてこれは天然物なのか?わざわざこんな形でビール酵母を育てる必要があるのかと?
だって、ビール酵母そのものが今は簡単に手に入るし、手作りビールのキットも販売されており、当然それにはビール酵母も付いている。
私もビール好きの知人から粉末状のビール酵母(見た目はドライイースト)をもらい、それを使ってパンを作ったこともあります。
そんな事を考えていたら・・・でも、いいんです。なんだかとても楽しいじゃないですか!!」

イエーーース!!(ノ´▽`)ノ
メチャクチャ同意です!いえー
楽しいじゃないですか!(笑)
ブクブク、プシューってなったら、
楽しいじゃないですかー!ハートハート


ってな訳で、液は完成チョキ
ちゃんとビールの香りがするパンに
なるのかなー?いやぁん






Android携帯からの投稿