
こんにちは!こんばんは!
ないとめあです。
ご訪問ありがとうございます。
株価を見たり、分析したりするときには
どんなツールを使用していますでしょうか?
私の場合は、TradingViewか
楽天証券のスマフォのiSpeed、
時々、MSNの株式を使ってました。
分析は、主にTradingViewを
使っていました。
あまり気にしてなかったのですが、
MSNの概要部分にAI分析情報なるものが
増えているじゃあないですか!
私が気が付くのが遅すぎたのかもですがw
例えば、JT株の概要をみると、
上の方に株価の「ろうそく足」が
表示されています。
そして、真ん中あたりに
「AI分析情報」なるものが表示されてます。
今までパソコンで使っていた画面が
小さかったので、わかりませんでしたが、
下の方に、いろいろな分析されたデータが
でているじゃないですか!
しかも、他社のデータとの比較があったり、
業界平均との乖離などが一目同然です。
企業名をクリックすれば、
その企業の株のページに飛べるなんて...
便利すぎです。
ちょっと、足りないのは、
ろうそく足のグラフに線とかが
引けないのですよね。
そういうとこが
メインでは使えない理由ですw。
なかなか、使い勝手がいいので、
活用していこうと思います。
では、また!