最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2014 | 2013 | 20121月(31)2月(28)3月(31)4月(9)5月(5)6月(0)7月(0)8月(0)9月(0)10月(0)11月(0)12月(0)2014年1月の記事(31件)砂上の楼閣(さじょうのろうかく)旨い物食わす人に油断すな(うまいものくわすひとにゆだんすな)朝に夕べを謀らず(あしたにゆうべをはからず)蛇に足無し魚に耳無し(へびにあしなしうおにみみなし)冷暖自知(れいだんじち)馬には乗ってみよ人には添うてみよ(うまにはのってみよひとにはそうてみよ)金が物を言う(かねがものをいう)杜撰脱漏(ずさんだつろう)安歩当車(あんぽとうしゃ)捕らぬ狸の皮算用(とらぬたぬきのかわざんよう)酒に別腸あり(さけにべっちょうあり)善には善の報い、悪には悪の報い(ぜんにはぜんのむくい、あくにはあくのむくい)和を以て貴しとなす(わをもってとうとしとなす)精神一到何事か成らざらん(せいしんいっとうなにごとかならざらん)中庸は徳の至れるものなり(ちゅうようはとくのいたれるものなり)昨日の友は今日の仇(きのうのともはきょうのあだ)骨肉相食む(こつにくあいはむ)言わぬが花(いわぬがはな)下種と鷹とに餌を飼え(げすとたかとにえをかえ)海の事は漁師に問え (うみのことはりょうしにとえ)次ページ >>