こんにちは。春木めぐみです。

昨日は夫の誕生日でした。

天国の義母を想いながら歩いていたら

大切なお友達から、お孫さんが産まれたという連絡が!

なんだか嬉しい一日のはじまり♪♪


さて、人は心の中で

5~6万回いろんなことをつぶやいています。

その言葉の多くは、パターンがあるんですよね。


長男が新生児の頃

わたしはよく

「やっぱり夫は分かってくれない」と

心の中でつぶやいていました。


授乳の大変さ

一日中赤ちゃんとふたりきりの閉そく感

保健師さんからの納得いかないアドバイス

ママ友との距離感の難しさ

離乳食を食べてくれない哀しさ

家事がすすまないイライラ…



こういうマイナスな気持ちを夫に話すと

「ふーーーーん」と返ってくる。


次第にわたし

”やっぱり夫は分かってくれない”と

心のシャッターを降ろすようになりました。


スーパーでお買い物しても

ドライブしていても

"分かってくれない"ことが多かった。

11年前の話です。


ヨガや心理学を学ぶことで

自分の心のつぶやきのクセに気づきました。

”やっぱり分かってくれない”

これって、夫だけでなく

いろんなシーンで感じやすかったのです。

そして、

わたしは「分かってほしい」気持ちが

人一倍強かったことにも気づきました。

自分自身が、自分を分かっていなかったんですよね。


人には、心のつぶやきのクセがあります。

頭ではわかるけど、ひとりで気づくのはホント難しい。

安心できる他人と話すことで

ようやく見えてくるものだと思います。

だからまずは、カウンセリングなんだよね。




わたしの講座は

スタート前にお電話でおひとりずつカウンセリングをします。

話すことで、自分の頭の中を整理すると

本当に大切なことがみえてくるから。


わたしのように

「やっぱり夫は分かってくれない」みたいな

現実がうまくいかなくなる心のつぶやきに

早く気づいてほしいな~。



怒るママから穏やかママになるヒントを
3ヶ月無料メール講座でお届けしています♪


メール講座の内容はコチラ。

〇あなたが怒りすぎるのはなぜ?~怒りのねっこ
〇子供も穏やかになる「聴き方」
〇ガミガミしない穏やかな「伝え方」
〇怒鳴った後の後悔をなくす
〇子どもの失敗に怒鳴らない
〇褒めるより子供が伸びる〇〇〇〇
〇穏やかになる魔法の言葉

毎週1つずつお届けしますので
ゆっくり読んでくださいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
無料メール講座「怒るママから穏やかママになる」


自分を好きになる!なりたい自分になる!
10の”自分の味方”メールレッスン
~折れない心でごきげん笑顔に~





大阪市・堺市・河内長野市・羽曳野市・神戸市・三宮市・西宮・奈良・和歌山・東大阪・豊中市・広島・島根・金沢・京都・高槻・茨木などからお越しいただいています

0歳児・1歳児・2歳児・3歳児・年少・年中・年長のイヤイヤ期、反抗期。小学1年生から思春期・反抗期・中学生など、幅広い年齢の子のお母様が学んでいます

不登校児、障がい児をもつお母様、自分を責めやすいお母様、パニック障害など自律神経のバランスに悩むお母様にもおすすめできます

小学校・保育園・幼稚園・医療機関・子育てサークルへの出張講座のご依頼も大歓迎です