こんばんわ。春木恵です。

夫と長男次男が

わたしの実家・福岡に旅立ちました。

4日間、わたしは、三男くんとお留守番。

面会時間めいっぱい、一緒に過ごすつもりです^ ^



「海で遊べる!」「オモチャ買ってもらえる!」と、この日を楽しみにしていた息子たち。

わたしは、わたしの代わりに

親孝行してくれることが、

とてもとても、ありがたいです。

両親は孫たちが来るのを

楽しみにしているので^^


{487DC3E7-EBAD-411F-ADEF-A65E82700A17:01}


関西空港の搭乗ゲートで

元気に手を振る姿が、頼もしくて……

ほんのり寂しくなりました。

追いかけたくなりました。



でも

こうやって、母親と離れる経験を重ねながら

自立向かっていくんだなーと思い、

わたしも大きく手を振り返しました。




子育ての目的は、ひとつ。

子どもの自立です。


プロセスは、その子によってまちまち。

いつ自立するのかも、決まってない。


だけど、いつも頭の片隅で

「これでこの子は自立に向かえるかな?」と

自分に問いかけていたい。



選び間違えたら、謝ればいい。

うまくいかなければ、違う道を選びなおしたらいい。

兄と弟、同じ道とは限らない。

白黒つけすぎず、楽しみながら、選んでいきたい。



福岡で過ごすお盆が

長男・次男をどんなふうに成長させてくれるのか

4日後がとっても楽しみです。




★怒るだけは卒業!子どもの自立心を育む子育てに変える!

「兄弟ゲンカにイラッとしても、どーんと見守るママになる!勇気づけお話会」
http://ameblo.jp/cocotane-blog/entry-12050634898.html


★12の勇気づけでゆっくりと穏やかなママになる!

無料メール講座【3ヶ月で、怒るママから穏やかママへ!2歳~8歳の自信を育む勇気づけ】
http://ameblo.jp/cocotane-blog/entry-12039631493.html


勇気づけで、あなたの育児が穏やかになりますように。


===================
大阪阿倍野・昭和町・天満・堺
勇気づけ講師 春木恵

穏やかママになるコツ記事まとめ
【目次】褒めない叱らない勇気づけ子育て

骨盤を整えて穏やかなママになる子連れヨガ教室
【ブログ】肩こりもイライラも軽くなる!産後ママヨガ&マタニティヨガ

ホームページ 
ココタネ~ママの心に穏やかさの種まき~