こんばんは。春木恵です。
「勇気づけの子育てって、本当にママに優しいですね」
3カ月のメール講座を受講されているママから、こんなご感想が届きました。
今年の5月に第二子を出産しました。
里帰りはせず夫や義実家に助けてもらいなんとかやってきました。
しばらくは必死でしたが、このところふと、同じことの繰り返しな毎日が嫌になったり、些細なことが悲しくなったり…
子どもたちは可愛くて仕方がないのですが、出産までの仕事をしていた自分、好きなことができていた自分を思い出してむなしくなったりもします。
でも勇気づけのメールが届く度に視野が広がり、今だけを見るのではなく、先の楽しみを考えることもできるようになりました。
また子育てについて自分を責めず、できることをやっていこうと気分を楽にしていただいてます。
勇気づけの子育てって、本当にママに優しいですよね(T_T)
他にもいろいろと気持ち的に救われています(*^^*)
うまくまとまりませんが…これからもメールが届くのを楽しみにしています。
また三男くんが、退院してお兄ちゃんたちと賑やかに過ごせる日が早くやってきますように、お祈りしていますね。
暑さが続きますが、春木さんもくれぐれもご自愛ください。
産後の大変な中、新しく勇気づけを学んでいただき、ご感想までいただき、とっても嬉しかったです。
「メールやブログでどこまで伝えられるんだろう」と、試行錯誤しながらなので、こうしたご感想がとてもとても、励みになります。
「勇気づけをしなければ、将来〇〇〇になります」といった、脅し的なものではなく
「子どもが〇〇したら、●●●と対応するべき」といった、マニュアルではなく
「子どもをいい子に育てるために、〇〇〇がおすすめ」といった、操作的なものではなく…
ママがありのままのじぶんでいられて、子どもはじぶんの生きたい道を生きられる、ヒントになることを願って、
心をこめてお届けしています。
勇気づけのメール講座は、いま220名のママに購読いただいています。
年内に300名超えるといいなぁ~。
人数の問題ではないんですが…勇気づけが必要なママに届くことを、心から願っています。
12の勇気づけが、毎週月曜日の朝に届きますので、お好きなところだけ、あなたの育児にプラスしてくださいね。
無料メール講座【3ヶ月で、怒るママから穏やかママへ!2歳~8歳の自信を育む勇気づけ】
http://ameblo.jp/cocotane-blog/entry-12039631493.html
勇気づけで、あなたの育児が穏やかになりますように。
ランキングがあがると、たくさんのママに「勇気づけ」が届きます。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
===================
穏やかなママのはじめかた
褒めない叱らない勇気づけ子育て:春木恵
大阪市阿倍野区阪南町2丁目29番7号 助産院ばぶばぶ2階
詳しいアクセスはこちらです
★産前産後の肩こり・イライラを解消して、穏やかなママになる!
子連れヨガ教室のメニューはこちら
★出張講座・講演・執筆などのお問合せ
専用フォームをご利用ください
「勇気づけの子育てって、本当にママに優しいですね」
3カ月のメール講座を受講されているママから、こんなご感想が届きました。
今年の5月に第二子を出産しました。
里帰りはせず夫や義実家に助けてもらいなんとかやってきました。
しばらくは必死でしたが、このところふと、同じことの繰り返しな毎日が嫌になったり、些細なことが悲しくなったり…
子どもたちは可愛くて仕方がないのですが、出産までの仕事をしていた自分、好きなことができていた自分を思い出してむなしくなったりもします。
でも勇気づけのメールが届く度に視野が広がり、今だけを見るのではなく、先の楽しみを考えることもできるようになりました。
また子育てについて自分を責めず、できることをやっていこうと気分を楽にしていただいてます。
勇気づけの子育てって、本当にママに優しいですよね(T_T)
他にもいろいろと気持ち的に救われています(*^^*)
うまくまとまりませんが…これからもメールが届くのを楽しみにしています。
また三男くんが、退院してお兄ちゃんたちと賑やかに過ごせる日が早くやってきますように、お祈りしていますね。
暑さが続きますが、春木さんもくれぐれもご自愛ください。
産後の大変な中、新しく勇気づけを学んでいただき、ご感想までいただき、とっても嬉しかったです。
「メールやブログでどこまで伝えられるんだろう」と、試行錯誤しながらなので、こうしたご感想がとてもとても、励みになります。
「勇気づけをしなければ、将来〇〇〇になります」といった、脅し的なものではなく
「子どもが〇〇したら、●●●と対応するべき」といった、マニュアルではなく
「子どもをいい子に育てるために、〇〇〇がおすすめ」といった、操作的なものではなく…
ママがありのままのじぶんでいられて、子どもはじぶんの生きたい道を生きられる、ヒントになることを願って、
心をこめてお届けしています。
勇気づけのメール講座は、いま220名のママに購読いただいています。
年内に300名超えるといいなぁ~。
人数の問題ではないんですが…勇気づけが必要なママに届くことを、心から願っています。
12の勇気づけが、毎週月曜日の朝に届きますので、お好きなところだけ、あなたの育児にプラスしてくださいね。
無料メール講座【3ヶ月で、怒るママから穏やかママへ!2歳~8歳の自信を育む勇気づけ】
http://ameblo.jp/cocotane-blog/entry-12039631493.html
勇気づけで、あなたの育児が穏やかになりますように。
ランキングがあがると、たくさんのママに「勇気づけ」が届きます。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
===================
穏やかなママのはじめかた
褒めない叱らない勇気づけ子育て:春木恵
大阪市阿倍野区阪南町2丁目29番7号 助産院ばぶばぶ2階
詳しいアクセスはこちらです
★産前産後の肩こり・イライラを解消して、穏やかなママになる!
子連れヨガ教室のメニューはこちら
★出張講座・講演・執筆などのお問合せ
専用フォームをご利用ください