「あれこれ言わずに、とにかく行動を変えましょう」説を丸呑みしないで!! | 自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

自信がない・不安・緊張・人間関係・生きづらい性格・アダルトチルドレン等の悩みを根本改善するカウンセリング

大阪拠点、オンラインは全国対応。心理カウンセリング&心理学講座開催中。理解されにくい生きづらさ/自信・性格の悩み/アダルトチルドレン(AC)/トラウマ/対人恐怖症/不安・緊張/人間関係/コミュニケーション/ストレス/うつ/愛着障害/パニック/摂食障害など幅広く対応可。

あなたの毎日が自分らしく

生き生きと輝けるように

お手伝いをしています

心理セラピスト中田詩子です。

 

 

 

「あれこれ言わずに、

とにかく行動を変えて!」

というお話を耳にすることって、ありますか?

 

 

例えば、

 

緊張してうまくしゃべれないという方が

 

「とにかく、まずは大きな声で、

おはようございますと言いましょう」

というアドバイスをされる 

などですね。

 

 

もちろん、人によっては

悩みの状況によっては

これでうまくいく方もいらっしゃいます。

 

 

「勇気を出して一度やってみたら、

意外と簡単にいけた!」

「成功体験になった!」

となる場合もあります。

 

 

 

一方で、

 

「そんなのできない」と思う方も

いらっしゃいますよね。

 

 

「行動から変える」というのは、

結構負担が大きいと感じる方、

いらっしゃいます。

 

多くの方は、そうだと思います。。

 

 


例えば

 

しんどいのに

「無理に笑顔でいましょう」とか

 

相手の目が恐いのに、

「目をしっかり見て話してください」とか

 

そう言われたとしても、

それはきついと思います。

それをやるのはしんどいと思います。

 


 

そういう場合は

 

「行動から変えましょう」説を

信じなくて大丈夫!

 

別の方法がありますから、

そっちをやっていきましょう!

 

そうすれば、いつの間にか自然と

行動も変わっていたりします。

 


 

たとえ、

「まずはとにかくやってください」

「あれこれ言わずに行動してください」

と言われても、、

 

 

あなたの心が

「なんか違うと思うんだけど」

「それはやりたくないんだけど」

と言っていたら、

 

「やらなくて正解」なことが多い!と

私は感じています。

 

 

 

そもそもの大前提、

人間の脳や感情の仕組みで

 

感情が納得していないのに

行動から動かすなんて

無理すぎることなのです。

 

 

 

感情を無視して

行動を無理矢理していると

逆に後でしんどさが倍増して

襲ってくる場合もあるので

ほんと要注意です。

 

 


 

 

 

 

○基本メニュー:カウンセリング

*****************

初めての方はこちらからどうぞ↓

初回カウンセリング

オンライン全国/対面は大阪

毎月先着3-5名様 初回割引あり

*詳細・お申込みは、こちら

 

 

 

 

 

◯6月の特別企画・イベント

*****************

【6/27 少人数ワークショップ】直感アプローチで問題改善に取り組む 人形配置セラピー

 

 

 

 

 

○メルマガ登録はこちら

*****************

『あらゆる悩み・問題解決に共通する~超重要5ステップ』無料メール講座 

無料メール講座と同時に、無料メルマガが配信されます。

メルマガでは、ブログより少し深いお話やメルマガ限定のご案内などもしています。

 

 

 

*****************

お申込み・お問合せは⇒こちらへ