あなたのお悩みを解消して
理想の人生に近づくための
お手伝いをしています
心理セラピスト中田詩子です。
あなたは「受け取る」ことは
得意ですか?苦手ですか?
たとえばこんなこと↓
・注がれてる愛に気づけたり、受け取れる
・人からの親切に気づけたり、
「申し訳ない」「私なんか…」
と思ったりして止めずに、
ありがとうと普通に受け取れる。
・気遣いや声かけを
喜んでそのまま受け取れる
などなど。
「受け取る」って
いろんなシチュエーションで
出てきますね。
あなたは、
充分受け取れていて
満たされてるなーって
思いますか?
このブログを読んでくれる方は
もしかして「受け取るの苦手」な方、
結構いらっしゃるのかもしれません。。
受け取り上手になるには
どうしたらいいのかというと
まず、
受け取るには
受け取るための「器」が必要です。
受け取るには、まず先に
この器を作っておくことが
必要。
そうしないと、
そもそも流れ込んでこないし
たとえ一時的に流れてきても
すぐに流れ出ていってしまったり。。
なので、まずは
「受け取るための器づくり」です。
そのためにまず大切なのは
自己受容感、自己肯定感。
つまり、
「自分ことをOK」と
思えるようになること。
自分を大切にできるようになること。
そう、まずは「自分」なのです。
このブログを読んでくれているあなたは
「自分のことばかりじゃダメでしょ」
「人に与えなくては」
と考えがちかもしれません。
そういう人は特に
「まずは自分を満たすこと」です。
ある段階までは、
(というか、どこまで行っても、
とも言える…)
とにかく
「自分」がとても重要なんです。
関連記事:
○基本メニュー:カウンセリング
*****************
初めての方はこちらからどうぞ↓
初回カウンセリング
オンライン全国/対面は大阪
毎月先着3-5名様 初回割引あり
○メルマガ登録はこちら
*****************
『あらゆる悩み・問題解決に共通する~超重要5ステップ』無料メール講座
無料メール講座と同時に、無料メルマガが配信されます。
メルマガでは、ブログより少し深いお話やメルマガ限定のご案内などもしています。
*****************