心理セラピスト 中田詩子(なかたうたこ)です。
人間関係が苦手、自信がない、トラウマ、
アダルトチルドレン~様々な悩み解消の
お手伝いをしています。
今日は「カウンセラー」について話します。
私はこれまで沢山のカウンセラーさんからカウンセリングを受けてきました。
なぜなら、私が「難しいクライアント」で「長年なかなか問題解決できなかった」というのが一つ。
あとは、「カウンセラーとしての自分の成長・学びのために」というのも含めて、カウンセリングを受けたりもします。
そう、過去の私はほんと「難しいクライアント」だったと思います。
今となっては、「なぜ私へのカウンセリングは難しかったのか」「なぜ私へのカウンセリングはなかなかうまくいかなかったのか」も分かります。
私は悩み・問題がかなり複雑に絡んでいたし、問題が根深いものが多かったし、問題解決を阻むブロックもあったし。
あと、当時はまだ改善方法がはっきり確立されていなかった問題・テーマもあったので。
そうこうしているうちに、結果として、いろんなカウンセラーさんからいろんなカウンセリング/セラピーを受けました。
振り返ると、いろんなカウンセラーさんが居ました。
もちろん良いカウンセラーさんも沢山居ましたが、ちょっとしんどかったカウンセラーさんもいました。
やはり、合う合わないってのも多少あります…人間同士なので。
なので、どっちが良い悪いとかではない場合もあります。
そんな中で、これはもうずーっと前の話ですが、
自分の思い通りに進まないとイライラするカウンセラーさんもいて
「あなたは、何度も同じことを言ってくる。全然進まない。」と怒られたこともありました。
「あなたは本気に見えない。心からの訴えが伝わってこない。」
「自分で直そうという姿勢が見えない。自分で責任を負っていない。あなたは他責だ。」
とか言われたこともあったなあ。。。
悲しかったな。。。
今となっては、いろんなカウンセラーさんがいることを知っているし、
いろんな種類のカウンセリングがあることも知っているし、
今はもう自分のカウンセラー歴もわりと長いので、
「この点は、どっち悪いのか」とか、「この点は、どっちのどういう問題なのか」みたいなことも分かるので、
もうそこまで自分を責めたりしませんが、
何年も前の当時、クライアントだった私としては、
もちろん「本気で問題解決したいと希望を持って」、「こちらがお金を払って」カウンセリングを受けていたわけなので、
カウンセラーさんにイライラされたり、八つ当たりされたり、理不尽なこと言われて、
で、結局クライアント側の自分が「ゆずって、気を遣い、調子を合わせて進める」みたいなことをするのは、
「なんだかなあ~」「カウンセリングってこんなものなのかな?」とうっすらと疑問を感じていました。。
当時はまだ「自分が悪い…」とか思う気持ちも強かったので、ちゃんとできない自分を責めたりしていました。
でも、そんなようないろんな体験をしたことは、今となっては、全部私のカウンセラーとしての力に変わっています。
自分が身をもって辛い思いをしたことは、ある意味強く心に刻まれるわけで、
「あんな言い方したらダメなんだな。」
「私はクライアントさんに、あんなふうにしないでおこう。」
「自分がされて嫌だったことはしない。」
と、全てが学びに変わっています。
~~
話を戻すと…
こちらに来られるクライアントさんに言いたいことは
一つは、
「カウンセラーに合わせなくていいです。
カウンセラーにゆずらなくていいです。
思ったことは遠慮なくなんでも言ってください。」
カウンセリングの時間内は、クライアントさんの時間ですから。
ということ。
多分私は怖くないカウンセラーなので。^^
初回カウンセリングで、zoomやスカイプなどで初めて顔を合わせた時のクライアントさんの反応で、なぜか結構多いのが、
「今日会ってすぐ、大丈夫そうな人だなと思って、ほっとしました」「安心しました」などです。そしてほとんどの方がリピート(継続)されます。
私の服装とかメイクとか適当で、隙だらけというのもあるかもしれない。。そっちだったりして。。?^^;まあどっちでもいいんですが^^
そして、最近ちょっと気になってるもう一つは
「何度でも同じテーマでセラピー受けてOKですよ」ということ。
「何度も同じこと言ってたら、悪いかな…」とか思わないでくださいね^^
悩みの種類や内容によっては、「セラピーにある程度回数がかかるのが通常」のものはもちろんあるので。
繰り返し似たような内容のセラピーを「重ねることが必要」なものももちろんあるので。
☆-----------お知らせ-----------☆
●無料メール講座・無料メルマガ
初回カウンセリング割引 毎月先着3-5名様
対面は大阪/神戸/兵庫/奈良/京都/和歌山/鳥取/岡山/広島/九州などからもお越しいただいています。