【お知らせ】
GWのお休みは5月1-3日です。それ以外は通常通りに営業しています。
心理セラピスト 中田詩子(なかたうたこ)です。
人間関係が苦手、自信がない、トラウマ、
アダルトチルドレン~様々な悩み解消の
お手伝いをしています。
会社員の方などは、
明日からGWのお休みに入る方も多いことでしょう。
我が家も明日から12日間、夫と家にいる生活です…。
外出はなるべく控えないといけませんしね…。
どうなることやら…ですね。ふう…。
って、またひどい発言していますね^^;
といっても、本人ともよくこんな話してますので!
クライアントさんとの間でも
「家族が家にいる時間が長くて辛い」
といったお話が出ることもよくあるわけで
ほんと「一緒に頑張りましょうね…」
という心境がより強まってる今です。。
私も以前はほんとに
「人と一緒に居るだけで、ものすごく消耗する」
「人が近くにいると苦しくなる、息ができない」
という傾向がとても強くて
人といると緊張して、もう疲れて疲れて、
だから、いつも早く一人になりたくて。
一人になって初めて本当の自分に戻れて、
ゆっくり休めていました。
一人の方が全然楽でした。
そんなんだから、どこに居ても誰と居ても
いつも消耗しまくりだったんですね。
会社員をしていた時は、
職場のデスクさえも無理でした。
いつもドキドキしていて汗かいて。
常に呼吸がしずらくて胸が痛い。
これが毎日続くのですから大変でした。
結婚してからもしばらくの間は
夫が会社に行って、やっと一人になれる月曜が
本当に休める休息日でした…。
セラピーを受けて改善していって
今となっては、そういうしんどさは
ずいぶん減って、昔に比べたら
全然楽に人と居られるようになりました。
けど、さすがに12日間はなあ…。
という心境のGW前夜のつぶやきでした。。
~
以前の私と似たようなお悩みで
こちらのセラピールームにご相談に
来られる方もよくいらっしゃるんですが
人と一緒にいるのがしんどい人の中には
人に気を遣いすぎたり
人に合わせすぎたり
人に気を取られすぎている
という方は、やっぱり多いんですね。
人と一緒にいると、
本当の(本来の)自分でいられなくなるんですよね。
自分が不在になるんですね。
もう自動的に。無意識に。
セラピーでは、いろんな方向から
その辺りの半自動的な無意識の反応を
ゆるめていったりします。
自分が自分で居られない状態って
身体的にもこころ的にも
本当にとてもしんどいことなので
そこは、早く本来の楽さ心地よさを
取り戻せるととても生きやすいだろうなと思います。
この子たちのように。↓マイペース代表^^
心理セラピーは、大阪・関西を拠点に全国対応。東京出張あり。対面は大阪/京都/神戸/兵庫/奈良/和歌山/滋賀など関西周辺のみならず、愛媛/香川/岡山/広島/名古屋などからもお越しいただいています。